初恋の悪魔ロケ地まとめ!境川警察署の撮影場所など毎週更新

初恋の悪魔

7月16日より放送開始した『初恋の悪』。

魅力的な登場人物、どんどん増えていく謎がSNSで話題沸騰中!そして今、小洒落たドラマの小洒落た撮影場所にも注目が集まっています。

主人公たちが勤務するロケ地・境川警察署を中心に目撃情報も多数あるので、ここでは

『初恋の悪魔』ロケ地、境川警察署の撮影場所

『初恋の悪魔』各話に登場するロケ地、撮影場所

上記を調査・特定!

これから放送毎に増えていく場所も随時更新していきますよ!

4話から6話までは2ページ目、7話〜最終話はは3ページ目です。

『初恋の悪魔』ロケ地、境川警察署の撮影場所は?

まずは物語のメインとなり、キャストが毎話集まるであろうこの場所から紹介します!

境川警察署

主人公たちが勤務する境川警察署の場所は、千葉県佐倉市にある佐倉市役所です。

ちなみに、『シグナル 長期未解決事件捜査班』、『ぼくらの勇気 未満都市2017』

でもなぜか警察署という設定で利用されたことがある。

白いボックスが詰まれたような見た目が特徴的ですね!

『初恋の悪魔』第1話ロケ地&撮影場所

鹿浜鈴之介の家&森園の家

主人公の一人、鹿浜鈴之介(林遣都)が一人暮らしをする家。

4人が捜査会議を開く場所でもありますね!

神奈川県にあるというこの家は、個人の住宅なので詳細はシークレットとのこと。

隣人という設定の森園の家は実際はセットです。

事故があった俵木総合病院

第1話の舞台となる俵木総合病院。

ドラマの冒頭から悠日が訪れる、救急入口はまさに横浜医療センターのもの。

ただ、内部での撮影は別の場所だったとの情報もあり現在調査中です。

悠日が星砂に捕まったホームセンター

荷物をいっぱい抱えた悠日が陳列棚にぶつかって、袋の中にゲームが入ってしまった!

帰る際出入り口の万引き防止ゲートのブザーが鳴り、やってきた星砂に捕まった場所です。

千葉県市川市にあるホームセンターユニディ曽谷店

ドラマをよく見ると、商品の配置に変更はあっても横断歩道やサッシ枠の色などそのままです。

横浜相生町警察署

第1話の最後にあった、星砂が財布を受け取りに行く描写。

この場所は、神奈川県の横浜中年金事務所です。

星砂が最後につぶやいた言葉の意味もすごく気になりました!

初恋の悪魔第2話ロケ地&撮影場所

第1話最後の星砂の台詞はすごく気になるものでした!

その回収はあるのでしょうか?

森園の正体はわかってくるのか?注目の第2話です!

事件のあった団地

2話冒頭、ハサミを使った殺人事件が起きた場所は喜里が郷団地F棟。

この建物は、桐生市営住宅間ノ島団地A1号棟です。

ちなみに事件名は、喜里が郷団地紙切り芸人男性刺殺事件。

悠日が結季とデートしていた店

悠日が結季と結婚の話をしていたレストラン。

二人が食べていたテラス席があるお店は、THE BEACH(Teafanny)です。

夜にまさかあんな空気になるとは…

悠日が価値観のアップデートを勧められた場所です。

琉夏と星砂が待ち合わせた場所

星砂と琉夏が待ち合わせた場所は、The Holiday前の恵比寿西一丁目交差点です。

琉夏がコーヒー片手にシャツを出して現れたところ。

馬淵家の墓所

悠日が両親と朝陽の墓参りをしていた場所は神奈川県にある春秋苑です。

悠日を馬鹿にした大二郎と瑞江に幸松が高い高いをしました。

結季が浮気していた場所

結季が別の男と抱き合っていたところ。

神奈川県横浜市中区日本大通11番 アルテリーベ前

琉夏と星砂と三人で歩いている時に目撃してしまいます。

ちなみにドラマの中では境川情報文化交流センターという名前。

 

悠日が男泣きした公園

事件を解決した後に悠日と星砂が寄った公園は舟渡水辺公園です。

初めて他人に朝陽の殉職の話をした悠日の、感情のダムが崩壊した場所。

ラーメンなんて伸びたっていいと言いながら話を聞く星砂の姿が感動的でした。

悠日が星砂に朝陽のことを尋ねた橋

星砂は朝陽のことを知っていて、事故死のことを独自に調べている…?

そんな予感がします!

場所は横浜市にあるさんかくはしです。

雪松と朝陽がいっしょに写真を撮ったラーメン屋さん

雪松と朝陽が一緒に写真に写っていたラーメン屋さんは、ここだという情報です。

東京都狛江市 麺工房太田亭

写真を見ると、一緒にバイトをしていた関係のようにも見えますね!

初恋の悪魔第3話ロケ地&撮影場所

第2話では、悠日と星砂の公園でのシーンが感動的でした。

仲野太賀さん、松岡茉優さんの演技力がすごいと話題になりましたね!

それぞれの人間関係や恋模様も動き出してきた、更に注目の第3話です!

星砂が自転車を洗っていた警察署

この場所は、日本テレビ生田スタジオです。

結季にふられ落ち込んでいる悠日に星砂が水をかけた場所で、二人の心が通じていっているような、そんな気がするシーンでした。

スーパーやまだや

第3話の事件の現場となったスーパーやまだやの場所は、全日食チェーン西坂戸店です。

調べていくうちに、ただの万引き事件ではなくなっていくことに…

編集では外壁の色を少しさわっているようですね!

星砂が居眠りしていた階段

万引き事件の自宅捜査を依頼するため鹿浜の家に向かう星砂ですが、日中で外なのにもかかわらずなぜか寝てしまいます。

しかも階段で。aune港北。

悠日と星砂が飲んでいた居酒屋

このお店は、大衆割烹すみれです。

畳の雰囲気が落ち着いていて素敵なお店です!

朝陽について知っていることを悠日に教えた場所。

鈴之介が買い物に行ったお肉屋さん

鹿浜が買い物で寄ったお肉屋さん。

佐藤精肉店です。

フォークダンスを踊る小学生がいた場所

幼いころから確かにあった恋心を揺さぶられたんですね。

オクラホマミキサーに。わかります!

この場所は、みらい館大明です。

第3話の最後雪松が歩いていた場所

この場所はaune港北で、先に紹介した星砂が寝落ちした階段のすぐそばです。

最後雪松が歩いてきたのを見て!?となりました。

やはり星砂のことを調べているのでしょうか、気になりますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました