Girls Planet 999、ガルプラのデビューメンバー発表を22日(金)に控え、18日に最終投票の中間発表が公開され、衝撃が走りました。
なんとTOP9にKグループのメンバー8人が独占という結果です!
1位を走ってきたシャオティンはなんと16位と信じられない順位。
JグループはTOP9に1人も入っていません。
このまま行ったらデビューメンバーはKのみになってしまうかも?
ガルプラ最終投票中間発表順位
- キム・チェヒョン(K)
- チェ・ユジン(K)
- キム・ダヨン(K)
- ソ・ヨンウン(K)
- ヒュニン・パヒエ(K)
- カン・イェソ(K)
- キム・スヨン(K)
- グイン・マヤ(K)
- スー・ルイチー(C)
- フー・ヤーニン(C)
- キム・ボラ(K)
- 江崎 ひかる(J)
- 川口 ゆりな(J)
- 坂本 舞白(J)
- 野仲 紗奈(J)
- シェン・シャオティン(C)
- ウェン・ヂ(C)
- ファン・シンチャオ(C)
CグループのルイチーがかろうじてTOP9に入りましたが、Jグループトップのひかるが12位で、このままいくと日本人不在のグループになるかもしれません。
なぜこのような結果に?
それは投票結果を、韓国50%、その他のグローバルエリア50%という比率で反映させるというのが、大きな要因になっています。
今までも同じようにこの比率で結果が出されてきましたが、投票方法が、K,C,Jグループの中から応援するメンバーを1人ずつ選ぶというものだったのでKグループだけが多いということはありませんでした
しかし、最終投票は応援するメンバー1人を選んで投票するシステムなので、このようにKが多いとかJが少ないということも起こります。
韓国国内での票がKグループのメンバーに集中すればなおさらです。
韓国のTV局が仕掛けたオーディション番組なので、ある程度韓国のプラネットガーディアンが優遇されるのは仕方のないことですが、韓国:その他の国=1:1という構図はすごく不公平感を抱きます。
生存者18人とも素晴らしいと思いますし、確かにKグループも強者揃いです。
ただ、デビューメンバーのほとんどがKグループのメンバーになってしまったら、中国や日本から参加者を募った意味がなくなってしまい、拍子抜けですし、プラネットガーディアンからも不満の声が出そうです。
ガルプラ最終投票結果はどうなる?
中間発表を見て、TOP9の入らなかったメンバーを応援しているプラネットガーディアンは、推しのメンバーが上位に入るように毎日投票するでしょうし、TOP9に入っているメンバーを応援しているプラネットガーディアンも同じように投票すると思うので、熾烈な戦いが繰り広げられるに違いありません。
やはり韓国50%というのが、ここにきて大きく左右されますね。
韓国以外の国々がどんなに頑張って投票しても半分の影響力で票も割れるでしょうから、不利な条件ということは否めない。
韓国票の中でC,Jの割合が多くなれば、まだ可能性はあります。
ガルプラのデビューメンバーを決めるのは最終投票結果だけ?
最後のパフォーマンス「Shining」が残っていますよね。
これは生放送のステージで披露されるのではないかと思っています。
しかし、予告でパフォーマンス出来るのは1チームだけと言っていたような気がします。
先週はベネフィットについて何も語られませんでしたが、O.O.Oミッションの時のように後で発表される可能性があると睨んでいます。
パフォーマンスできたチームにベネフィットが与えられ、投票数と合わせてデビューメンバーが決定するのではないかと思っています。
Jグループの4人、ひかる、ゆりな、舞白、紗奈、少なくても2人は入ってほしい!
頑張って応援しましょう!
[FINAL/Preview] ‘The Dreamed Debut’ The Debut Group of 9 Girls will be Created! l This Friday Final at 8 PM (KST)
Whose dream will you be the guardian of?#GirlsPlanet999 #TheGirlsSaga
10.22 (Fri) Final at 8 PM (KST)#걸스플래닛999 #소녀대전 #globalaudition #Mnet #엠넷 pic.twitter.com/NtVAWGyWgi— Mnet I Girls Planet 999 (@_girlsplanet999) October 18, 2021
コメント