4月17日(日)17:00より始まるINIの配信ライブ『JFN EARTHDAY SPECIAL TO THE FUTURE From INI』。
INIはPRODUCE101というオーディション番組から生まれた世界を目指すボーイズグループ。
その配信ライブに同じくオーディションから誕生した世界を目指すボーイズグループBE:FIRSTがゲスト出演するんです。
この2組の共演見てみたかったので嬉しい限りです。
どんなトークで盛り上がるのかも見たいすね。
そんなINI配信ライブの内容やセトリ、BE:FIRSTはどの楽曲を歌うのかネタバレします。
INI配信ライブのセトリや内容ネタバレ
4/17(日) 17:00- 配信
TOKYO FM/JFN「JFN EARTHDAY SPECIAL TO THE FUTURE From INI」BE:FIRST 出演決定
4/2(土) 10:00 配信視聴券一般発売スタート
▼詳細はこちらhttps://t.co/jckKfuBlkR#BEFIRST #BEFIRST_ByeGoodBye#フロイニ@official__INI@KENTHE390 pic.twitter.com/rex5plDZ1w
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) April 1, 2022
INIもBE:FIRSTのメンバーも楽しみにしているようです。
お互いに世界に向けて頑張ろうとしているどうしのようなものです。
どんな化学反応が見られるか楽しみです。
配信ライブのセトリ
- KILLING PART / INI
- Overall /KEN THE 390
- インファイト/KEN THE 390
- Nobody Else /KEN THE 390 + ドス鯉倶楽部(田島将吾、西洸人、池﨑理人)
- Turn Up/ KEN THE 390 + SKY-HI
- LEGO!! / KEN THE 390 + SKY-HI
- リフレイン /KEN THE 390
- Gifted / BE:FIRST
- Bye-Good-Bye / BE:FIRST
- Call 119 / INI
- Cardio
KEN THE 390のライブパフォーマンスが6曲あったので、INIのパフォーマンスもたくさん見られるかと思ったのですが、たったの3曲。
ちょっと残念!!
ラジオ番組でアースデイをテーマに行ったライブ配信だったせいか、地球に関する勉強の時間が長く取られていました。
パフォーマンスが少なかったのが残念でした。
配信ライブの内容
17:00にスタートし、INIのメンバーが登場した。
パステル調のカジュアルな衣装。
オープニング
[#池﨑理人]
理人でーす!🛰JFN EARTHDAY SPECIAL
TO THE FUTURE From INI🌏
見てくれましたか〜❣️放送終了後、KEN THE 390さん、SKY-HIさん、BE:FIRSTの皆さん全員でずっとステージ上で何十分も喋ってました😂
またご一緒したいです🔥#INI #IKEZAKIRIHITO pic.twitter.com/3Vi51UwP6G
— INI (@official__INI) April 17, 2022
ピアノのイントロが始まると、髙塚君が持ち上げられピアノを引くような動きに合わせ下のメンバーが手をあげて手を上げてピアノを表現?で始まった『KILLING PART』
木村くんと西くんが振り付けしたというこの楽曲を笑顔で披露。
可愛らしい曲調と振付で、いつものキッレキレの激しい曲をパフォーマンスするINIとは真逆の曲です。
最後は高塚君の投げキッスで終わる。
そして、木村君がこのイベントの内容を紹介した後、メンバーが一人ずつ自己紹介しました。
KEN THE 390
<CASIO×Billboard Live>KEN THE 390 音楽ルーツ&ヒップホップの面白みに出会うまで https://t.co/CiZVx3wCLR pic.twitter.com/JAdjsS0css
— Billboard JAPAN (@Billboard_JAPAN) March 29, 2022
そして、KEN THE 390が登場。
PRODUCE101でラップのトレーナーだった時とは違い、ラッパーとして迫力のあるステージです。
「Overall」「インファイト」2曲続けて歌った後、3曲目にドス鯉倶楽部が呼ばれ、田島くん、西くん、池崎くんが登場。
4人で「Nobody Elese」披露。
田島くん「楽しい!楽しい!」
西くん「バリ緊張して噛みまくりました」
KEN THEさん「あんな練習しても本番あっという間に終わるね」「みんなとできてほんと楽しかった」
次の「Turn Up」を歌っていたら途中でSKY-HIさんが登場!
出演者のところに名前なかったから、サプライズ登場ですね。
めっちゃ早口のラップで魅せる。
曲の間にKEN THEさんが『最高だね』と言うと『今日は社長として来たんだけどね』とSKY-HI。
もう1曲「Lego!!」2人でパフォーマンス。
最後に「リフレイン」で締めくくる。
尾崎くんと後藤くんが登場し、KEN THEさんとトークタイム。
KEN THEさんのライブを初めて見た二人は『マジかっこよかった!』と感動したようです。
アースデイ・地球の未来を考える
高塚くんが司会進行係。
尾崎くんと松田迅くん『マイクロプラスチック』について。
海に大量に流されて、プラスチックの島ができようとしている。
このままいくと2050年には海の魚の量を超えてしまう。
海の中でどんどん小さくなって0.5mmの大きさになると回収不可能になるそう。
その前に、この現象を食い止めなくてはいけない。
ペットボトルに入った飲料を買わないように気をつける。
木村くんと後藤くん『フードロス』について
食べられるのに捨てられてしまう食品は、日本で1日1人お茶碗1杯分。
1年間で東京ドーム5個分にもなる。
食物を作るのには広大な土地が必要で、海外から食品を輸入すると大量のエネルギーを使っていて、地球温暖化に影響している。
食べ残しを持ち帰るようにしたり、余り物で作れる美味しいレシピを考えて、食材を使い切るようにする。
高塚くんとフェンファン『5R』について
- リユース :ゴミを分別して資源にする
- リデュース:ゴミを減らす
- リサイクル:ものを繰り返し長く使う
- リフューズ:ゴミになるものを買わない
- リペアー :壊れたら直して使う
CONVERSEが修理するサービスを始めたので、修理して長く使いましょう。
高塚くんと迅くんがつなぎのトークで視聴者からのコメントを読み上げる。
からの、BE:FIRST。
BE:FIRSTが歌った楽曲
- Gifted
- Bye-Good-Bye
この2曲でした。
衣装はこれでした。
2022.04.09
「BE:FIRST TV」 @BEFIRSTTV_NTV #ToTheFirst #Hulu 見逃し配信
🔗https://t.co/yukctw9Dzc#smash. 密着配信
🔗https://t.co/WYsbc7NlBE#BEFIRST #SKYHI #BEFIRSTTV pic.twitter.com/RGqaVHWAHz— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) April 9, 2022
「Gifted」が終わった後、グループ紹介をして、ゲストに呼んでくれてありがとうございますとリョウキ。
ジュノンが告知をして「Bye-Good-Bye」を披露。
そこへMCとしてユウジさんが登場。
「自称ベスティー」というユウジさんが一人一人に聞く。
簡単にみんなのいったことをまとめると、
「デビュー日が同じINIさんと一緒にこんなに早く共演できるなんて嬉しい」
「KEN THEさん、どす鯉倶楽部、SKY-HIさんが盛り上げてくれたくれた会場の熱気の中でパフォーマンスできて嬉しい」
そこへINIのメンバーもステージへ。
ユウジさんが木村くんにどんな気持ちか質問。
「同じデビュー日、同じくオーデイション番組から誕生したグループという共通点がある2組が同じステージに立っていることが感慨深い。」
BE:FIRSTのことをどういう印象を持っているかという質問対して木村くんは
「カッコいい。曲も好きだし、一人一人のスキルも高いので、僕も頑張ろうと思う。」
逆にINIの印象を聞かれるとレオくんが代表して答える。
「人数が多いのでパフォーマンスに迫力がある。みんなでINIのMVを見てヤバいと話している」
BE:FIRSTのパフォーマンスを見てどうだったという質問に尾崎くんは
「MVを何度も見ているのでノリノリで手を上げていた。一緒にステージに立ちたい気持ちになった。」
迅くんは「リョウキさんのラップのところでウェ〜いってなっちゃいました。SKY-HIさんの隣で。」
木村くんが迅がSKY-HIさんとめっちゃ仲良くなってると。
INIのイメージをシュントは
「MVは全部見させて頂いているけど、ダンスのクオリティーが高くて、自分も頑張ろうと思う」
お互いにいい刺激を受けて、いつものライブとは違った空気感のようです。
リュウヘイからの質問:MVで苦労したことは?
西くんの答え:首をめっちゃ揺らす動きがあって、脳震盪を起こしてしまってロキソニン飲みながら撮った。
後藤くんから質問:背が高かったり体がしっかりしていますが、体作りはどうしていますか?
リョウキの答え:みんなたくさん食べる。牛丼のキングサイズを誰か食べ切れるか競走してみたり、ジムに通っているメンバーや僕はボクシングからキックボクシングに通うようになった。
2022.04.17
TOKYO FM/JFN
「JFN EARTHDAY SPECIAL TO THE FUTURE From INI」@official__INI@KENTHE390@SkyHidaka▼アーカイブ配信 (〜4/24(日) 23:59)https://t.co/jckKfuBlkR#BEFIRST #Gifted #ByeGoodBye #INI #CALL119 #Cardio #フロイ二 @From_INI pic.twitter.com/TSyeDtpd86
— BE:FIRST (@BEFIRSTofficial) April 17, 2022
こんな感じで、2グループとも仲良く世界を目指して欲しいですよね。
KEN THE 390 トーク
SKY-HIと一緒にやることになったいきさつや配信ライブの良さなど配信ライブの良さなどを語る。
オーディションでラップトレーナーだったKEN THEさんにINIのことを聞いたユージさん。
「カッコいいですよ。MV毎回見てカッコいいと思う。ファンミにも招待してもらったりして見に行っています。」
「めっちゃカッコいいので、これからもどんどん頑張って欲しいです。」
INIのパフォーマンス
この衣装でパフォーマンス。
TBS #王様のブランチ
INI 2ND SINGLE “I” より
活動曲’CALL 119’を
TV初披露させていただきました!ありがとうございました!
☎️’CALL 119′ MVhttps://t.co/V8s8QqjGt5
☎️’CALL 119′ 先行配信中https://t.co/LZ6VUSfNqg#INI #INI_I #CALL119#INI_CALL119_TV初披露 pic.twitter.com/F1eryc90Tx— INI (@official__INI) March 26, 2022
『Call 119』から始まる。
これ生歌?そうだったら素晴らしい!という感想です。
全然、声がぶれないんですけど。
でも、終わったらみんなの息が聞こえてきたので、歌っていたっぽい。
ダンスもめっちゃカッコいいです。
そしれ『Cardio』。
こっちもカッコいいですね〜。
やっぱりダンススキル高い。
最後に一人一人挨拶。
激しいダンスナンバーを2曲やったので、みんな息が上がってる。
たくさんのゲストとの皆さんと共演できて嬉しかった。
みんなで音楽をもっと盛り上げていけたらと思う。
とコメント。
INI配信ライブのまとめ
🌏JFN EARTHDAY SPECIAL
TO THE FUTURE From INI🌏ご覧いただいた皆様
ありがとうございました!アーカイブ配信は
4/24(日)23:59まで!まだの方も是非ご覧ください!https://t.co/WEX5Fd3dQj#INI #フロイニ pic.twitter.com/qpbk7PSSgr
— INI (@official__INI) April 17, 2022
最後に、出演者全員がステージに立って、それぞれコメント。
KEN THE 390さんとSKY-HIさんは10年以上も前から一緒に音楽してきた中で、同じ日のデビューでともにオーディションから誕生したINIとBE:FIRST。
会場の雰囲気はとてもピースフルで愛に満ちていたようです。
出演したアーティストみんな、音楽業界を盛り上げていって欲しいですね。
◆関連記事◆

コメント
[…] […]