春の新ドラマ『インビジブル』が4月15日からTBS系列で放送スタート!
刑事の志村と犯罪コーディネーターのキリコの凸凹コンビがとある事件を紐解くという異色のコンセプトが話題に。
事件解決のためにはグレーな手段も厭わない志村と正体不明の女犯罪者であるキリコがバディを組んだらどんな化学反応を見せてくれるのでしょうか。
そして早くもSNSでは結末の予想合戦が始まっています。
ドラマのあらすじからインビジブルことキリコの正体や、志村との関係性を予想していきます。
TBS新ドラマ・インビジブルが話題沸騰中!
TBS系列で4月15日から放送が始まる新ドラマ『インビジブル』が大注目されています。
皆様はじめまして❣️#tbs 4月スタート!金曜ドラマ #インビジブル 公式Twitterです😊本日開設‼️最新情報やオフショットなど続々アップしていきますのでお楽しみに💕
まず最初のお写真は…撮影の合間にいただきました😍志村&キリコのツーショットです💁♀️#高橋一生 #柴咲コウ pic.twitter.com/SNGWfzoyDJ— 【公式】金曜ドラマ「インビジブル」4月15日スタート (@invisible_tbs) March 8, 2022
主人公・志村貴文を演じる高橋一生さんと、主人公に関わる謎の女・キリコを演じる柴咲コウさんの共演ということも話題に。
というのもお二人は大河ドラマ『おんな城主直虎』でも共演されていたのです!
「またこの2人の掛け合いが見られるなんて!」と喜びの声がファンから上がっています。
あるいは裏切りという名の鶴
直虎18回
敵を欺くには味方からという策を知り殿が政次を信じた回
アーチェリーでのコウさんの一見裏切りに思える行動もその策ね
3回目は1000点✨しかも計ったような点数の出し方
万事上手くやったなと殿が笑う
最高のバディ#インビジブル 楽しみだ#高橋一生 #柴咲コウ pic.twitter.com/dsH6kvOEue— 芙蓉 (@natsunohanafuyo) March 27, 2022
また、柴咲コウさんがトレードマークの長い黒髪を短い金髪にしたことでもSNSが騒然としました。
高橋一生主演のドラマ「インビジブル」、金髪柴咲コウ楽しみすぎる・・・https://t.co/tDtecvc7Bg pic.twitter.com/RIuJxPNo0l
— Bar☆Amon!!。@六本松 (@ropponmatsubar) March 25, 2022
今回のドラマは原作がない完全オリジナル作品。
見たことのない犯罪エンターテインメントになりそうでどのようにストーリーが進むか気になりますね。
▼▼▼見逃し配信はこちら▼▼▼
インビジブルのあらすじはこんな感じ
ドラマのタイトルにもなっているインビジブルとは、柴咲コウさん演じるキリコが名乗る通称です。
裏社会で犯罪コーディネーターとして生きてきたインビジブル。
今までその存在は警察内部でも一部の人間にしか知られておらず、もちろん姿も見せていませんでした。
しかし、主人公の志村貴文が特命捜査対策班に左遷されて間もなく、キリコが現れ警視庁に協力すると申し出るのです。
ただし条件として警察との連絡には志村貴文を指名します。
キリコは何故危険を冒してまで接触を図ったのか?
何故志村貴文の身柄を要求したのか?
キリコの正体と真の狙いとは何なのか?
この疑問が回を追うごとに明らかになっていくのでしょうか。
インビジブル・キリコの正体は?
SNSでは早くもキリコの正体を予想する人々が。
個人的にはキリコはインビジブル本人では無いと思う。
裏社会に身を置いたまま警察に協力するより、自首して司法取引なり超法規的措置なりで身を守ってもらいながら洗いざらい吐いた方が安全。
であるならキリコの狙いは「法的に裁けない、自分すら正体を知らない何者かに自ら手をくだす」ことか。— あさくら2号 (@R2_hasegawamayo) February 9, 2022
▼▼▼見逃し配信はこちら▼▼▼
キリコは本当にインビジブルなのか?
犯罪コーディネーターという生業は作中では「凶悪犯罪者たちの取引を仲介する立場の人間」と定義されています。
犯罪コーディネーターであるインビジブルはその名の通り誰も姿を見たことがない人物。
キリコはインビジブルを名乗っていますが、本当にキリコ=インビジブル=犯罪コーディネーターであるのかどうかも怪しいですね。
キリコがインビジブルのふりをして警視庁に働きかけることで何らかの成果を得ようとしていることも考えられそうです。
公式HPのあらすじではこのように記載されています。
キリコの証言を受け捜査一課では、猿渡や犬飼らを中心に、不審者の捜索とキリコが挙げたいくつかの事故の洗い直しを行うことに。するとその事故の一つに、凶悪犯罪者たちの取引を仲介する犯罪コーディネーター“インビジブル”の関与が疑われていたことが判明する。
キリコはこの事故について調べており、目的のために警視庁を扇動しているのでしょうか。
何故志村を担当に指名したのか?
志村は事件解決のためなら多少のルールを逸脱しても構わないというスタンスがきっかけとなり、特命捜査対策班に左遷されてきました。
そんなタイミングでのキリコの登場。
キリコは志村の存在を以前から知っていたのでしょうか?
過去にキリコと志村が接点を持っていたなら、このドラマの結末に大きく関係するでしょう。
キリコと志村は3年前のとある事件を一緒に追っていくのですが、3年前にキリコと志村は会ったことがあるのではないでしょうか?
志村の性格から、事件解決のためなら間接的にでもキリコやその周辺に危害が及ぶような行動を取っていたとしてもおかしくはありません。
キリコは過去に他の堅物な刑事とは違う志村の性格を知る機会があったのではないでしょうか?
そしてキリコが秘密裏に活動する犯罪組織「クリミナルズ」が絡む一筋縄ではいかない事件の解決を目論んでいる、とすれば!
事件解決のためには、志村を利用するのが有効だと考えているのではないでしょうか?
まとめ
インビジブルという謎の存在を中心に展開していくこのドラマ。
キリコがインビジブルでないとすれば本当に“インビジブル”な真の黒幕は一体誰なのでしょうか。
そしてキリコの真の正体は何か、何故志村を担当に指名したのか、謎は山積みです。
このドラマのコンセプトベースには「正義と悪とは何か」という壮大なテーマが横たわっています。
犯罪コーディネーターを名乗るキリコは本当に“悪”の存在なのか?
法律という社会で一番のルールを取り締まる刑事の志村は本当に“正義”を貫いているのか?
何度も見返したくなる深い味わいを持つ作品になりそうですね。
▼▼▼見逃し配信はこちら▼▼▼
コメント