4月24日(日)から始まった『金田一少年の事件簿』の5代目金田一はじめはなにわ男子の道枝駿佑くんが演じます。
これまで多くのドラマに出演してきた道枝くんがどんな金田一を演じるのか楽しみですね。
原作は連載開始から30年を迎えることもあり、今回の新シリーズはその中から選りすぐりのエピソードを史上最大のスケールで撮影されるそう。
いろんなところへロケに行く事も多そうなこの『金田一少年の事件簿』。
早速、第2話&3話では聖恋島(作られた島の名前)がロケ地になっていますよね。
そして金田一少年が通う不動高等学校や、毎回事件の起こる場所などのロケ地を紹介していきます。
▼▼▼DVD BOXの発売が決定しました▼▼▼
金田一少年の事件簿第1話ロケ地
/#金田一少年の事件簿
File 01
◤#学園七不思議殺人事件◢
30秒PR解禁🎉
\放送まであと10日!
初回は拡大90分!不動高校に伝わる7つの呪い!放課後の魔術師が仕掛けた連続殺人事件の謎はすべて解けた!#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#4月24日よる10時スタート❗️#theAnswer pic.twitter.com/vJA24MEzRK— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 13, 2022
不動高等学校
金田一一が通う高校・不動高等学校は和洋学園。
これまでも、『親バカ青春白書』など多くの学園ドラマに使われています。
和洋折衷で素敵な学園ですね
不動高校の旧校舎
学園七不思議と呼ばれる謎があった。
中でも詳細不明の七つ目の謎について真相を知った者は、旧校舎に潜む怪人『放課後の魔術師』に呪い殺されるという言い伝えが。
旧校舎は撮影スタッフが場所を明かしています。
長野県佐久市にある有形文化財の旧大沢小学校。
レトロで素敵です。
◆*#金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#学園七不思議殺人事件 ◆*不動高等学校🏫旧校舎は
長野県佐久市の有形文化財 #旧大沢小学校 で撮影させて頂きました🎥🙇♀️5/2(月)〜5/5(木)期間限定で一般公開も‼️ 中に入ると趣ある世界が🧐✨
通常は中に入れませんのでご注意下さい⚠️ pic.twitter.com/FrMJcbcZww— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) April 24, 2022
みゆきが運ばれた病院
いぇーいどんどんぱちぱち👏
昨日の
金田一少年の事件簿
視聴ありがとうございます。
次回もハラハラドキドキ目が離せない!!#金田一少年の事件簿
#道枝駿佑 pic.twitter.com/qgRncZAeRP— 道枝 駿佑 (@_Shunsuke__0725) April 25, 2022
こちらの建物は調布にあるNTT中央研修センター宿泊棟です。
木で建物が隠れていますが、同じ建物だとわかります。
金田一少年の事件簿第2話・3話ロケ地
🕯5月8日(日)よる10時30分
#金田一少年の事件簿
【File02 #聖恋島殺人事件】海に潜む怪物伝説の謎を追え👆
セイレーンの声が悲しく響く
孤島の連続殺人事件!👉ストーリーはこちらhttps://t.co/ruUO5d2X6V pic.twitter.com/2VdZtjCyNj
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 1, 2022
第2話と3話は『聖恋島殺人事件』で伊豆で撮影されたようです。
聖恋島
上の予告動画を見ていて、この景色なんか見たことあると思ったら、毎年シュノーケルしに行っている田子瀬浜海水浴場でした。
実際には橋はないので合成だと思うのですが、言われなければ分かりませんよね。
映像の技術もどんどん進化していますね。
今年はココと井田に行けたらと思ってます〜
西伊豆「田子瀬浜海水浴場」シュノーケリングも無人島まで泳ぐのも楽しい&透明度が凄い! – 伊豆海水浴場レポート https://t.co/8VrnHEMQUJ
— 伊豆海水浴場レポート (@kotomitabi) July 31, 2021
やっぱり、田子瀬浜海水浴場にセットを作って撮影したそうです。
◆*#金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆*聖恋島は静岡県西伊豆町の #田子瀬浜海水浴場 にセットを建てて撮影させて頂きました🎥🙇♀️
海水の透明度が高く、日没時はセイレーンが現れるかのように幻想的でした✨
⚠️桟橋とコテージは取り壊されています pic.twitter.com/1rhTAJyfnx
— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 8, 2022
そしてコテージの目の前にあった橋の部分は伊豆の一碧湖にセットを建てて撮影したそうです。
二つの映像が、うまく合成されていたんですね。
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File02 #聖恋島殺人事件 ◆静岡県伊東市 #一碧湖 にセットを建てて撮影させて頂きました🎥
豊かな自然が湖面に映し出され、幻想的な雰囲気の中撮影が行われました✨お世話になりました🙇♀️
⚠️桟橋と船着小屋のセットは取り壊されています pic.twitter.com/P7lDEqM5VQ
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/15(日)聖恋島殺人事件 (@kindaichi_5) May 15, 2022
聖恋島の旧日本軍跡地
剣持警部、、医療機器メーカーの伊豆丸とと神尾がセイレーンの声の正体を突き止めるために行った旧日本軍跡地は大房岬要塞跡地です。
洞窟のシーン
洞窟のシーンは竜宮公園の洞窟が濃厚です。
前から一度行ってみたい場所でした。
『パワースポット』(2)
『龍宮窟』
静岡下田
透明度抜群の田牛海水浴場とサンドスキー場の中間地点に位置し天井がポッカリ空いた不思議空間「龍宮窟」。それを見下ろす遊歩道からなる竜宮公園。伊豆ジオパークとして認定された直径約40mの天窓が開く神秘的な洞窟。 pic.twitter.com/4AxFuHQS25— K’s Dee(ケイズ・ディー)🎸歌うロボット工学者・SSWで空想大学『京都観光文化大学』配信 (@Ks_Dee_info) August 1, 2019
@SHIKI167 見覚えあったからねw
そこら辺だと竜宮公園って所も綺麗だよ!
今日も楽しんで〜 pic.twitter.com/05GhHvE35v— neu (@tototo1975) August 28, 2015
「金田一少年の事件簿」2話のロケ地。聖恋島の洞窟は大房岬魚雷射堡跡(千葉県南房総市富浦町多田良1211-14)で撮影。実際に人間魚雷回天の魚雷艇射堡跡です。魚雷が刺さっていた場所は龍宮窟(静岡県下田市田牛)で別の場所の合成。#道枝駿佑 #なにわ男子 #岩﨑大昇 マップリンク https://t.co/SBKzLjCpsu pic.twitter.com/bErnAuehzw
— gotoy50 (@gotoy50us) May 9, 2022
洞窟の中は大房岬魚雷射堡跡だと判明しました。
写真を見ると確かにこの形でしたね。
確かに、洞窟の形など竜宮公園のものと違うと思っていましたが、そういうカラクリになっていたのですね。
オフショット写真の場所
多分ここは聖恋島に向かう船に乗ったところですね。
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯
File02 #聖恋島殺人事件 #聖恋島 に向かう船上🚢
ゲスト右竜あかね役の #生田絵梨花 さんと📸 そーいえば #佐木カメラ で何やら撮影してました🤭#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇 #生田絵梨花#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/1sz0n1315c— 金田一少年の事件簿【公式】新日曜ドラマ 4月スタート! (@kindaichi_5) May 6, 2022
金田一少年の事件簿第4話ロケ地
第3話のご視聴ありがとうございました❗️
5月22日(日)よる10:30〜#金田一少年の事件簿 第4話
📂File03 #白蛇蔵殺人事件🐍白蛇に呪われた酒蔵一族、そして🔥炎に焼かれた三兄弟の絆。酒樽に隠された巧妙なトリックとは?
ストーリーはこちら👇https://t.co/ruUO5d2X6V pic.twitter.com/hKqYPMDKU8
— 金田一少年の事件簿 【公式】 5/15(日)聖恋島殺人事件 (@kindaichi_5) May 15, 2022
次は酒蔵で起こる殺人事件。
一と剣持警部が偶然会ったお風呂
なにわ男子 配布
金田一少年の事件簿 #4【白蛇蔵殺人事件】(道枝駿佑、岩﨑大昇)https://t.co/iticy6qwl3 pic.twitter.com/4WTU6tFozY— ぬん (@kimpiraprince) May 22, 2022
このお風呂はは箱根の南風荘のいちの湯です。
白蛇旅館
鶴巻温泉の老舗の記事の続き。さらに面白い。業務を効率化して週休3日にし、社員の給料は年収280万から400万に。離職率も低下。凄い。/旅館業界では“あり得ない”週休3日 それでも「陣屋」の売り上げが伸び続けるワケ https://t.co/7p25jId5iS pic.twitter.com/QdBIODVgKE
— 佐々木俊尚 (@sasakitoshinao) October 4, 2018
神奈川・鶴巻温泉「陣屋」で囲碁の王座戦第4局の取材。芝野虎丸王座が井山裕太名人に勝ってカド番を凌ぎ、決着を最終局に持ち越しました。 pic.twitter.com/0LqqIrD72d
— 村上耕司 (@mura_koji) December 3, 2021
白蛇旅館は、ドラマでよく使われる鶴巻温泉の陣屋です。
先日も『パンドラの果実』にも登場しましたが、将棋の試合にも使われているんですね。
白蛇酒造
このオフショットも嬉しかったやつ🥰
杜氏よりも杜氏らしく
蔵元よりも蔵元らしい感#金田一少年の事件簿 https://t.co/ZnLRjEjgIx— 石川酒造(東京福生) (@tamaji_man) May 22, 2022
見た?(*´艸`*) https://t.co/SO3EaEpjD6
— 石川酒造(東京福生) (@tamaji_man) May 22, 2022
石川酒造さんが、自社でロケをしとことをTwitterで報告されています。
白蛇様を祀ってある場所
《 Instagram 》🆕
🐍
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯白蛇様を祀ってある神聖な場所で、記念撮影📸2枚の写真の違いはなんでしょう?
金田一少年の事件簿【公式】
❯❯ https://t.co/wonQHIgP0S#なにわ男子 💗#道枝駿佑— なにわ男子 最新情報 (@728_info) May 22, 2022
ここはどこなのかはわかっていません。
分かり次第追記します。
金田一少年の事件簿第5話ロケ地
佐々くんの親戚が経営する民宿に、卓球勝負をしにきた一と佐々くん。
他の宿泊者の誘われて行った肝試しで、殺人事件が起きた。
佐々くんの親戚が経営する民宿
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯
卓球勝負をしに来たはずが、
肝試しから➰殺人事件に巻き込まれてしまう…#仲良し3人組卓球ポーズ🏓#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#金田一少年の事件簿#トイレの花子さん殺人事件#今夜10時30分 pic.twitter.com/bNpyTPeQPj— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/5(日)金田一少年の殺人 (@kindaichi_5) May 29, 2022
公式で静岡県駿東郡小山町にある山久壮で撮影したと発表しています。
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File04 #トイレの花子さん殺人事件 ◆佐木くんの親戚がやっている民宿は、静岡県駿東郡小山町にある、#山久荘 で撮影をさせて頂きました🙇♀️
金時山の麓にあり、豊かな大自然の中、学生の合宿や企業研修でも利用できるようです☺️✨ pic.twitter.com/pBtDHn6frB
— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/5(日)金田一少年の殺人 (@kindaichi_5) May 29, 2022
肝試しをした病院
╭━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━╯#トイレの花子さん を見つけた⁉️
肝試し中の2人🕯#金田一少年の事件簿 #トイレの花子さん殺人事件#道枝駿佑#岩﨑大昇#肝試し 👻 pic.twitter.com/GS8UKQ87ud— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/5(日)金田一少年の殺人 (@kindaichi_5) May 28, 2022
╭━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━╯#トイレの花子さん を見つけた⁉️
肝試し中の2人🕯#金田一少年の事件簿 #トイレの花子さん殺人事件#道枝駿佑#岩﨑大昇#肝試し 👻 pic.twitter.com/GS8UKQ87ud— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/5(日)金田一少年の殺人 (@kindaichi_5) May 28, 2022
伊能の死体が発見された場所
静岡県にある浅間神社です。
バスターミナル
山梨県JA富士ヶ嶺高原をバスターミナルにしていましたしていました。
金田一少年の事件簿第6話ロケ地
ノンフィクション作家の橘五柳の別荘で、パーティーが開かれた。
橘は、出席者の犯罪を実名で記載した新作の原稿が隠してある場所を、橘の出した暗号から探すというゲームを提案する。
その犯人は確実に逮捕されると断言した立花。
そんな橘が殺され、一が犯人の疑いをかけらてしまう。
有名作家橘五柳の別荘
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯
6月5日(日)放送のFile05 #金田一少年の殺人 出演の先輩 #戸塚祥太 さん(A.B.C-Z)と #初心LOVEポーズ❤️#金田一少年の事件簿#道枝駿佑#なにわ男子#岩﨑大昇#美少年#ジャニーズJr.#ABCZ pic.twitter.com/V3X6qVMEUh— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/12(日)金田一少年の殺人 解決編 (@kindaichi_5) June 3, 2022
ザ・ミーツマリーナテラスで撮影されました。
ザ・ミーツマリーナテラスにて撮影ロケ開催中です🤗
生憎の雨ではありますが‼️ステキな会場での撮影をお楽しみください。
日が暮れてからのライトアップを楽しみにしているスタッフです✨#麗yers pic.twitter.com/ssRK6p6uss— 麗Yer’s 少人数制 コスプレ 撮影ロケプロジェクト (@reiyers_cos) October 9, 2020
神田川出版
都築の住まい
剣持刑事に頼まれて一を匿った都築の家。
最近では、正直不動産でも出てきたこのマンション。
一が桂木優里奈に会いに行った場所
22:00~金田一少年の事件簿始まるよ見てね〜♡ pic.twitter.com/bHKcbAP53G
— ゆきぽよ(Yuki Kimura) (@poyo_ngy) June 5, 2022
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
File05 #金田一少年の殺人◆はじめちゃんが桂木優里奈に会いに行き、更なる事件に巻き込まれ逃亡するシーンは、
神奈川県小田原市にあるショッピングセンター ダイナシティで撮影させて頂きました! pic.twitter.com/mhJ5K50PBC— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/12(日)金田一少年の殺人 解決編 (@kindaichi_5) June 5, 2022
金田一のスタッフさんがロケ地を紹介しています。
小田原のダイナシティというショッピングセンターです。
金田一少年の事件簿第7話・ロケ地
一が行く先々で死人が出て犯人として捜索されているが、初めは自分で班にを見つけようと奮闘する。
一が自転車で駆け抜けたところ
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯#金田一少年の事件簿#ジッチャンの名にかけて#道枝駿佑 pic.twitter.com/tbiFWndTdb— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/26(日)オペラ座館ファントムの殺人 (@kindaichi_5) June 12, 2022
一ちゃんはこの自転車のSiri氏のところを走っていたんですね。
一が野中ともみを探しにいった横浜サンビューホテル
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#金田一少年の殺人◆
はじめが潜入した横浜サンビューホテルの撮影は、千葉県成田市にある #成田ビューホテル をお借りしました。
成田空港近辺の大規模ホテルの中で最も歴史のあるクラシカルなデザイン。お庭は自由に散策できます! pic.twitter.com/XosrRuBK33— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/26(日)オペラ座館ファントムの殺人 (@kindaichi_5) June 12, 2022
公式も公表している通り、成田ビューホテルです。
金田一少年の事件簿第8話ロケ地
「首狩り武者殺人事件」で使われたロケ地は公式が発表しています。
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#首狩り武者殺人事件 ◆
巽家屋敷は茨城県常総市にある #坂野家住宅 (国指定重要文化財)
生首祭りの帰り道は、茨城県常総市の #元三大師安樂寺
はじめたちが連れ去らた洞窟は
栃木県佐野市 #宇津野洞窟
ご協力ありがとうございました! pic.twitter.com/GQR2FOoBvC— 金田一少年の事件簿 【公式】 6/26(日)オペラ座館ファントムの殺人 (@kindaichi_5) June 19, 2022
巽家屋敷
同級生の紫乃から脅迫状が届いたと手紙をもらった剣持警部が、一と美雪を連れて訪れた、紫乃が嫁いだ由緒ある巽家。
茨城県常総市の水海道風土博物館の坂野家住宅です。
久し振りに。 (@ 水海道風土博物館 坂野家住宅 in 常総市, 茨城県) https://t.co/oJZjra7FWb pic.twitter.com/2oDDAZW01H
— zony (@zonozony) March 6, 2021
続いて大生郷天満宮のすぐ近くにある「水海道風土博物館坂野家住宅」へ。ここは地元の豪農坂野家の代々の家屋敷だったものを修繕し、風土博物館として使用しているもの。時代劇の撮影スポットとして有名で、auの三太郎のCMもここで撮影したらしい pic.twitter.com/xvmE4kdzF6
— 織部ゆたか (@iiduna_yutaka) June 4, 2018
生首祭りが行われた神社
新エピソード登場!
File06「首狩り武者殺人事件」📺地上波放送
日本テレビ系 毎週日曜 22時30分📱#ディズニープラス
明日(6/20)16時より配信#五代目金田一 #道枝駿佑(#なにわ男子)#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹 pic.twitter.com/771uZ4dFVo— ディズニープラス公式 (@DisneyPlusJP) June 19, 2022
生首祭りなんて怖い名前の祭り、ミステリーにしか出てこなさそですね。
こちらは茨城県常総市の元三大師安楽寺で撮影されました。
茨城県常総市 安楽寺(元三大師)
本日、だるま市で賑わう中、参拝させて頂きました🙏
屋台も出てました!
茨城と言えば!な煮いかの屋台もありました😉煮いか、知らない人に1回食べてみてほしい…🦑今月限定でダルマさんの御朱印が登場しています✨ pic.twitter.com/XjxPriSWwA
— ちく (@chikuchanko) January 3, 2022
一と美雪が連れ去られた洞窟
佐野市観光推進かもネタバレしていますね。
栃木県佐野市の宇津野洞窟でした。
#金田一少年の事件簿 #佐野市 での撮影は #宇津野洞窟 で行われました。
鎧武者が美雪ちゃんを担いで洞窟へ…続いてはじめちゃんが追いかけてくる…
実はあの階段、とっても急で大変な階段😫颯爽と浴衣で駆け上がるはじめちゃん😆素敵です✨#道枝駿佑 さん #上白石萌歌 さん pic.twitter.com/c4PViPohbc— 佐野市観光推進課 (@sanosightseeing) June 20, 2022
なんか鍾乳洞みいな感じですね。
葛生の石灰岩地帯にある鍾乳洞「宇津野洞窟」。見事な鍾乳石を観察できた。しかもここも無料! pic.twitter.com/C8MzG3a3D0
— いこ~ (@e_ikuon) May 31, 2022
剣持警部が一と美雪を連れて行ったミートライフ小澤
めちゃくちゃ拗ねてたのに、お肉で笑顔になっちゃう佐木くん可愛いね🫶🏻#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/Xx0nBbNsKm
— てん (@b_taishiyo) June 19, 2022
こちらは架空の店のようです。(看板だけ置いてあった)
ザ・コンチネンタル横浜です。
金田一少年の事件簿第9話ロケ地
◆ #金田一少年の事件簿
#ロケ地紹介
#オペラ座館ファントムの殺人◆栃木県那須郡にある #那須ステンドグラス美術館 、長野県佐久市にある #風の丘しいある (塔はCG加工しています) 、#那須ロープウェイ にて撮影させて頂きました! pic.twitter.com/5Cyc36wFzw
— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) June 26, 2022
第9話は『オペラ座館ファントムの殺人』の前編。
シッキンのNOPPOさんが出てる。
一、美雪、佐木、剣持警部が乗ったロープウェイ
╭━━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━━╯
オペラ座館にいくロープウェイで🤗記念撮影!
この後、殺人事件やおっさん行方不明…そして、更なる事件が起こるのですが…。#金田一少年の事件簿#最終回#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#戸塚純貴#七瀬公 pic.twitter.com/wPsQvBTpBQ— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) July 2, 2022
オペラ座館
最終回終了しました!
五代目金田一、美雪、佐木、剣持警部にたくさんのご声援ありがとうございました😊#金田一少年の事件簿#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹
一話登場のはじめ&美雪の写真は実はホンモノの幼い頃の写真💕
こんな幼なじみ🍀でした😊 pic.twitter.com/xQciKhqZMP— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) July 3, 2022
公式も発表している通り、オペラ座館は那須ステンドグラス美術館です。
イギリスにありそうな建物ですね。
行楽日和の良い天気です☀️
本日もこの後9:30〜16:30で開館です。
GWスペシャルコンサートが入館料のみで聞けますのでぜひお楽しみくださいね!
時間は11:20〜.13:20〜.15:20〜です。 pic.twitter.com/WsQ1XQr6AF
— 那須ステンドグラス美術館 (@nasumuseum) May 4, 2022
オペラ座館の舞台
╭━━━━━━━━━╮
📸#金田一オフショット
╰━v━━━━━━━╯#金田一少年誌事件簿#オペラ座館ファントムの殺人
まもなく、舞台の幕が上がります❗️#道枝駿佑#上白石萌歌#岩﨑大昇#沢村一樹#山本舞香#戸塚純貴#霧島れいか#コング桑田#七瀬公#増田昇太#六角慎司#石川萌香 pic.twitter.com/nfzHMj8I68— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) June 26, 2022
舞台のシーンは東京グローブ座で撮影されました。
ドラマ 金田一少年の事件簿 File07 オペラ座館 ファントムの殺人 ロケ地もう一か所忘れてました。ジャニーズ事務所が所有しているので説明の必要はないと思いますが、オペラ座館(劇場内部)のロケ地。東京グローブ座(新宿区百人町3丁目1-2) #金田一少年の事件簿 #道枝駿佑 #なにわ男子 #ロケ地 pic.twitter.com/uuP5aDFnjs
— gotoy50 (@gotoy50us) June 28, 2022
塔があった場所
あの塔は合成だそうです。
なので塔の形が違いますが、『風の丘しいある』です。
╭━━━━━━━━╮
🎥#佐木カメラ #18 📸
╰━━━━━━━━╯
またまた、突然ですが!
美雪の #一発ギャグ😊
本番直前ですが…🎬#金田一少年の事件簿#上白石萌歌#沢村一樹#岩﨑大昇 pic.twitter.com/iBQfG1hw8Z— 金田一少年の事件簿 【公式】 7/3(日)オペラ座館 ファントムの殺人 解決編 最終回 (@kindaichi_5) June 26, 2022
#写真好きな人と繋がりたい #写真で伝える私の世界 #誰かに見せたい風景 #カメラ男 #佐久市 #しあわせ信州 #風の丘しいある #シャトレーゼ #動画
7月、薔薇を見に行った時の動画でーす😄✌️ pic.twitter.com/3UkurFdtfY— 🔮牙嚠牙嚠帝王🔮 (@gargarteiou) August 28, 2021
金田一少年の事件簿最終話ロケ地
ついに最終回、ミッチーの金田一に会えるのも最後ですね。
色々な場所でロケを敢行したんだな〜と思うと、1クールのドラマを作るのにいろんな場所に行って撮影するということがよくわかりますよね。
前回から同じ舞台での話なので新しいロケ地は少ないです。
レオナが鋭治を呼び止めキスした場所
ここは、横浜みなとみらいの象の鼻パーク公園です。
仲間に見つかり、二人は手を繋いで逃げました。
レオナは、愛する鋭治を樹海に呼び出し行方不明にさせた(樹海の中だからきっと命はないでしょう)3人を、殺して復讐したんですね。
やるせない気持ちになります。
最後は不動高校で終わりましたね
「見えなくなるわけないだろ」これは完全にみゆきちゃんに向かって言ってる言葉で…みゆきちゃん……はじめちゃんに愛されてるね😭😭😭はじめから、はじめちゃんはずっとみゆきちゃんしか見守ってないよ😭😭😭
愛が溢れる最終回だった😭😭💖#道枝駿佑 #上白石萌歌#金田一少年の事件簿 pic.twitter.com/mImNydCvzw— なー (@micchi728) July 3, 2022
一の告白と思いきや、佐木くんが見ているということだったのね。
美雪ちゃんドキッとしたよね。
でも、最後手を引っ張られてで走るところでチャラになったかな。
〒272-0834 千葉県市川市国分4丁目20−1和洋学園 国分キャンパス
金田一少年の事件簿ロケ地・まとめ
第1話は長野、第2話と3話は伊豆で撮影しています。
今後も地方ロケが多そうですよね。
毎回、更新していきますね。
史上最高のスケールで撮影される新シリーズ、楽しみですね。
▼▼▼DVD BOXの発売が決定しました▼▼▼
コメント