8 月 29 日に新発売された、パルムキャラメルパンプキン。
前回、秋の味覚として安納芋が発売されたときはその期待度とお手ごろな価格であっという販売店から消えてしまい、SNSではどこで買えるのか探す人であふれるなど大盛り上がりでしたね。
今年は新しい秋の味覚としてかぼちゃが登場しました。
秋から冬にかけて美味くなる食材としても大人気のかぼちゃに相性抜群のキャラメル、誰もが期待してしまうと思います。
発売日から売り切れ続出で、どこで買えるのかわからない方もいるかもしれません。
ほかにも季節限定ということでついつい食べ過ぎちゃうのでカロリーも気になりますね。
そんなパルムキャラメルパンプキン、主な販売店や価格を調査しました。
パルムキャラメルパンプキンの情報
森永乳業さんから発売されている人気商品のパルムシリーズから、期間限定の「パルムキャラメルパンプキン」が発売されました!
去年の安納芋に引き続き、この秋大注目の新フレーバーです。
💚🤎🧡本日発売&期間限定
【#キャラメルパンプキン】🧡🤎💚#パルム 初のかぼちゃフレーバー
ついに登場しました🎉かぼちゃペーストを使用したアイスと、ほろ苦いカラメルソースの組み合わせは、何度も食べたくなる味わい。
— 森永乳業PARM(パルム)公式アカウント (@parm_icecream) August 29, 2022
パルムからは初めてのパンプキンフレーバーで、かぼちゃプリンのような濃厚でまったりとした味わいを目指した商品となっています。
アイスの部分にはかぼちゃペーストがたっぷり入っていて、かぼちゃの存在感をしっかりと感じられるようになっています。
また、ほろ苦いキャラメルソースもたっぷり使用されていて、甘いかぼちゃアイス
にいいアクセントになっています。
パルムの特徴でもある外側のパリパリチョコレートコーティングにもキャラメルチョコを使用しており、かぼちゃとキャラメルのメリハリのある味わいで、飽きの来ない 1 本となりました。
この贅沢さでも 1 本 199 キロカロリーと、ごはん茶碗軽く 1 杯程度と意外とカロリー控えめなこともわかりました。
一番定番のチョコレートのものが 237 キロカロリーとのことですので、それよりもローカロリーなのは意外でした。
少し夕ご飯を控えめにして食べたら罪悪感なく食べられますね!
SNS でも『まるでかぼちゃプリンのような濃厚さ!』『かぼちゃアイスの中のほろ苦くトロっとしたキャラメルソースが絶妙にマッチして美味しい!』
とすでに話題沸騰中です。
期間限定と書かれていますが、終売がいつ頃か?などのはっきりとした期間は書かれていません。
しかもどんどん売り切れとなってしまっている今、見つけたらとりあえず買っておくのが得策かもしれません。
パルムキャラメルパンプキンの販売店と価格
さぁこんなに大人気なキャラメルパンプキンフレーバー、どこで買えるのでしょうか?
基本的には全国のスーパーやコンビニで販売されているようですが、なかなか見つからないとのうわさも・・・。
そんなパルムキャラメルパンプキンの目撃情報を探してみました。
セブンイレブン
まずはセブンイレブンです。
筆者は偶然にも家の近くにあるセブンイレブンで発見することができました。
そしてセブンイレブン系列のネットスーパーでも見かけましたので、配達範囲内にお住まいの方は探してみてもいいかもしれません。
ただし注意しておきたいのが、パルムキャラメルパンプキンを販売しているセブンイレブンは、東京千葉神奈川の3都県だけだという情報もあります。
拝啓森永乳業様
パルムのキャラメルパンプキンは東北のコンビニでも手に入りますでしょうか。セブンイレブンでは関東一部地域のみのようです。
こんなに素敵な商品はぜひ全国のコンビニとスーパーで売って頂きたいです。よろしくお願いします。
はやくたべたいっっ:;((っ`꒳´c)); pic.twitter.com/3XfICZYUv2— 瑛 (@94_922) September 5, 2022
ローソン
筆者の家族が探しに行ったローソンでは、キャラメルパンプキンは売り切れていたとのことでしたが、場所によってはもちろん買うことができます。
またローソンは販売エリアを限定していないそうですので、地方だから・・・などとあきらめずに探してみてくださいね!
#今日のアイス#ローソン#LAWSON#パルム#キャラメルパンプキン#森永乳業
キャラメル濃いめ、ほのかなパンプキンの香り🎃
個人的にはキャラメルに負けないくらい濃厚なパンプキンが欲しかったけど、
大変おいしゅうございました🥰 pic.twitter.com/oFAUNy8xUo— ロロ(。•́ωก̀。)💤🚺👑 (@roro_1210_roro) September 6, 2022
ファミリーマート
ファミリーマートで発見されている方もいました!
筆者の家の近くにはファミリーマートさんがないので自分で確認はできていませんが、こちらも全国展開で販売しているようです。
お近くにファミリーマートがある方、是非チェックしてみてくださいね!
先日パルムの安納芋が美味しいってツイートしたけど、キャラメルパンプキンも美味しゅうございました🎃秋だね〜
因みにファミマで購入! pic.twitter.com/FVqli0y57f
— ゆかりごはん🦇 (@twst_yukari) September 2, 2022
実は穴場のスーパー・ドラッグストア
スーパーは一度に納品する数がコンビニよりも多いので、より手に入りやすいようです。
しかしお店によっては箱売りのアイスをメインに置くところも多く、キャラメルパンプキンは1本売りの販売のみなので、お店によっては置いていないところもありそうです。
1本売りのアイスをたくさん置いてるスーパーを狙ってみてくださいね!
スーパーで新しいパルムを見つけて即買い😁
キャラメルパンプキン!美味しかったです😋 pic.twitter.com/MwpJMeR2Tu— motoy🍦 (@commukuma) September 3, 2022
またスーパーやドラッグストアが穴場な理由としては、お値段です。
コンビニではどうしても定価での販売ですが、スーパーはタイミングによって30円~最大で60円もお安く売っているところがあるようです。
パルムのキャラメルパンプキン99円!て広告に載ってたから、よっしゃまとめ買いしたろ〜🥰って思ってスーパー行ったらもうなかったよ!!!😠みんな考えることは同じだな!!!(しばらく姿を消してた安納芋パルムは入荷してた)(でも私がほしいのは🎃!)
— 清良 (@tokyofunknight) September 1, 2022
しかしこういう店舗はチラシなどで先にお知らせしていることが多く、狙っている人たちが押しかけることも多いので、ライバルは多くなるかもしれません。
#森永乳業
『PARM(パルム)キャラメルパンプキン』
88円(イオン) 199kcal
🎃コクのある かぼちゃアイス
🎃ほろ苦カラメルソースをマーブル状に充填
🎃キャラメルチョコでコーティングはむっと食感、かぼちゃプリン🍮
カラメルとキャラメルが強くて、かぼちゃの味は控えめ…だけど美味しい~😋🎵 pic.twitter.com/eF3B918wy9— あんポメ (@M7BGgEAzkdozD19) August 31, 2022
こちらはイオンで発見したという方、なんとお値段88円!お安いですね~!
やはり大手スーパーは大量に仕入れているようなので、お安く売り切れも少ないかもしれません。
ドラッグストアは売り切れてたという情報が多かったようです。
絶対にゲットしたいのなら事前調査と納品のタイミングやお店の開店時間に行かないと、このように売り切れてた!ということにもなってしまいそうですね。
パルムキャラメルパンプキンの販売店・まとめ
さて、すでに大人気なパルムキャラメルパンプキンについてご紹介してきましたが、やはりコンビニやスーパーで探すのが一番良さそうですね。
ぜひ納品時間などをこっそりチェックして探しに行ってみてくださいね。
東京・千葉・神奈川のみの販売と記載のあったセブンイレブンですが、系列のネットスーパーでは見かけたという声もあったので、タイミングが良ければそちらでもゲットできるかもしれません!
しかもスーパーやドラッグストアだと 30 円~ 50 円はお安く購入できるところもあるそうです。
せっかくなら少しでもお安く買えると嬉しいですね。
また少し冷蔵庫などでねかせてから食べると、冷凍庫から出してすぐ食べる時とはまた違う食感が味わえておすすめとのことでした。
筆者はかぼちゃプリンも大好物なので、次に見つけたら少し冷蔵庫で寝かせて食べてみようと意気込んでいます。
見つけたらぜひ 1 本といわず数本買ってみて、いろんな食べ方をしてみてくださいね!
コメント