THE FIRSTで初心者ながら、たった1日でW-indsの【Beautiful Now】の振り付けを見事にやりとけて、SKY-HIさんを感動させたレイコことレイちゃん。
最終的にはデビューメンバーには選ばれませんでしたが、トレイニーとしてBMSGファミリーの仲間入りしました。
レイちゃんのTHE FIRSTでの軌跡を振り返るとともに、トレイニーとしてのその後の活動や『BUTTERFLY』でデビューするまでの道のりを追っています。
この記事を見ながら、THE FIRSTでのレイちゃんの成長を見返すにもいいと思いますよ。
それではれいちゃんのTHE FIRSTでの奇跡とデビューまでの道のりを見ていきましょう。
*この記事には広告やプロモーションが掲載されています。
カドサワン・レイコ プロフィール
最新のアー写にしましたよ。
REIKO
New Artist Photo🔗https://t.co/veuqs8OnYU#REIKO #BMSG pic.twitter.com/l5y7CozxI6
— BMSG Official (@BMSG_official) April 1, 2022
REIKO
- 本 名:カドサワン レイコ カイオシ サルシア
- 生年月日:2002年9月21日(20歳)
- 出 身 地 :愛知県
- 身 長:171cm
- 特 技:5ヶ国語話せる
人の歌やダンスを見るのが好きだったけれど、自分でもやってみたいと応募したそう。
日テレのインタビュー記事で、アリアナ・グランデのライブ動画を見て「歌手ってかっこいい!」と思ったのがきっけで歌うことが好きになり、虹プロを見て一般人でも努力すればチャンスはあるんだと知り、自分も頑張ってみたいと思ったと言っています。
フィリピンで生まれて、2歳のときに日本に来たそうです。
小さい写真だからよくわからなかったのですが、両親ともフィリピンの方みたいです。
レイちゃんのTHE FIRSTでの軌跡
どんどん吸収して進化が止まらいレイちゃんのTHE FIRSTでの成長具合を順を追ってみていきましょう。
2次審査:SKY-HIさんに歌とダンスを披露
名古屋会場で画面越しに審査を受けたレイちゃん。
半袖のTシャツを着ているのに寒さも感じないくらい緊張していました。
SKY-HIさんは「素晴らしいパフォーマンスをありがとう」としか言っていないので合格した理由はわかりませんが、歌が上手いのと素敵な声を評価されたのでしょう。
ダンスは技術はなかったけれど、リズム感とグルーブ感があってセンスの良さは見てわかったので、多分SKY-HIさんはダンスもいけると思ったんじゃないかと思います。
30人中28位で通過しました。
第3次審査:グループ(アーティシズム)審査
6つのグループに別れて24時間で課題曲を完成させて披露するというもの。
レイちゃんはランくん、テンくん、アキトくん、ライアくんと5人でチームEとして、W-indsの【Beautiful Now】を披露することになります。
最初のダンスレッスンではみんなについていけず、他のメンバーとのダンススキルの差を痛感します。
しかし、ダンスの上手いテンくん、ランくんがレイちゃんを指導すると、どんどん上達して踊れるようになっていきます。
教えていたテンくんも「レイちゃんの上達具合が半端なくて、教えていて気持ちがいい」とコメントしています。
BMSGのYouTubeアカウントで「#THEFIRST」の#6-1 (第6話の前半) が公開されました
3次審査 (グループ審査) の模様を、YouTube用にエディットした新バージョンでお届け!https://t.co/8lIfQIpHhg
— BMSG Official (@BMSG_official) June 12, 2021
チームEのパフォーマンス↑を見ながらすでに目に涙をためていたSKY-HIさん。
「たった24時間で、歌のすごさは変わらないままで、これだけパフォーマンスとしてのダンスをやれるんだってこと、素晴らしいものを見せてくれて本当にありがとう」とコメント。
後で一人になったSKY-HIさんは号泣。ここしばらくの間で一番強く感動したようです。
未経験者の子達にたった1日で1曲マスターして披露させるのは非人道的じゃないかと悩んだこともあったようですが、レイちゃんの進化を見て、間違いじゃなかったと確信できたことも嬉しかったようです。
この成長っぷりには本当に驚かされました。
今、このシーンを見ても目頭が熱くなっちゃいます。
もう少し上にいけるかと思いましたが、ギリギリ15位で審査を通過しました。
第4次審査第1ステージ・クリエイティブ審査
曲のトラックが与えらえ、作詞・作曲・振り付けに至るまで、すべて自分たちで完成させて披露するというもの。
5人組、3つのチームに分かれ、競います。
レイちゃんはショウタ、ルイ、シュント、タイキとCチームです。
トラックを聞いてみんなで意見をどんどん出し合って、いい雰囲気でスタート切ります。
トラックを聴きながら湧いてくるメロディを音入れした時、レイちゃんの音楽センスが光りました。
曲作りは初めてなのに、こんなメロディラインが出て来るんだ〜と周りを驚かせました。
本人も「これ楽しいですね〜」と曲作りの楽しさを体感したようです。
その後紆余曲折あり、チームをまとめるのにショウタさんが苦労しますが、最終的にはチームもまとり、いい雰囲気の中、曲を披露できました。
大人気放映中、BMSGのオーディション「#THEFIRST」で披露された 「クリエイティブ審査」 のステージより、3つめの動画が公開!
アットホームなドラマから生まれたTeam C「YOLO -You Only Live Once-」の定点パフォーマンス映像です#THEFIRST #YOLO #ショウタママhttps://t.co/bQTxeTevIp
— BMSG Official (@BMSG_official) June 16, 2021
このパフォーマンスでのレイちゃんの歌は最高でした。
声質が曲に合っていたのもあると思いますが、特に「One more day〜」は見せ場でしたね。
SKY-HIさんも大興奮でした。
歌もダンスもメチャクチャ進化しています。
このオーディションの中でこの曲がレイちゃんのベストパフォーマンスだと思います。
この審査の結果は1位 チームA、2位 チームC、3位 チームBと惜しくも1位を逃しました。
私の中では「YOLO」が一番でしたよ!
個人審査は順位が発表され、15人→12人に絞られました。
レイちゃんは10位でまたも後ろの方で通過したのですが、SKY-HIさんはベタ褒めでした。
スポンジのようにダンスをどんどん体に入れていくのも驚いたけれど、音楽を強く愛しているということにもっと驚いた。
曲のサビの部分であのフレーズが出て来るのは音楽に好かれた結果だと思う。
本番で声が一番伸びたのも音楽からのプレゼントだったと思います。
SKY-HIさんが言っていた音楽を愛する者は音楽にも愛される、素敵な言葉ですね。
褒められる割にはいつもギリギリで通過です。
第4次審査 第2ステージ:疑似プロ審査
6人づつのチームに分かれてプロが作った曲、プロのダンサーが作った振り付けで、プロとしてパフォーマンスするという審査。
2チームのうち、勝った方は全員残れる、負けた方から一人脱落する。
レイちゃんはチームBe Free、ソウタ、マナト、ジュノン、ルイ、レオの6人。
SKY-HIさんとの面談で
- 感情が乗ってそこから歌ってる時が一番良くて、アーティストとしては素晴らしいことなんだけど、再現性がないことが不安。プロとして安定したレベルを再現できるように。
- 歌っている時と踊っている時の感情が切り替わってしまう。歌もダンスも一定の感情でできるようになってほしい。
と課題を与えられた。
どこまで克服できるかが通過できるかどうかのキーになります。
BMSGのオーディション #THEFIRST の合宿で行われた「擬似プロ審査」から「Be Free」のパフォーマンス映像が公開!
Chaki Zulu、sty、SKY-HIが楽曲制作を手掛け、世界的ダンスパフォーマンスグループ「s**t kingz」のOguriが振付けをした高難度なステージをご堪能ください!https://t.co/JbymjxIKq5
— BMSG Official (@BMSG_official) June 28, 2021
2チームのパフォーマンスが終わった後、チームMove Onが勝つと思っていたので、いよいよレイちゃんも脱落しちゃうのかと正直心配しておりました。
今回はダンスは上達したと思いますが、クリエイティブ審査の時のように歌でのインパクトがなかったのと、課題が克服出来ていたのかどうかわからなかったので。
しかし、結果はチームBe Freeが勝利し、レイちゃんはギリギリ11位で通過しました。
これまで順調に伸びてきたレイちゃんですが、ここにきて少し伸び悩み気味です。
しかし、通過できてよかった〜!
第4次審査 合宿最終審査:プロのアーティスト(SHY-HI)と対決
11人で1つのチームとしてSKY-HIと対決するという審査。
曲はSKY-HIが彼らにために作った「To The First」
歌割りやコレオは全て自分たちで決めて自分たちの曲として披露する。
歌割りもすんなりと決まり、コレオはソウタくんがみんなの気持ちとストーリーをまとめて作り上げ、素晴らしいパフォーマンスを披露した。
SKY-HIさんも「すごいね」と一言いうのがやっとで、涙が止まりませんでした。
#THEFIRST の合宿最終審査となる「VSプロアーティスト審査」より、11人のボーイズによる「To The First」のパフォーマンス映像が公開!
字幕をONにして歌詞を見ながら一緒に歌ったり、OFFにして映像全体に集中したり、推しだけ目で追ったり、いろんな楽しみ方をどうぞ✨https://t.co/Jol4MdQkjg
— BMSG Official (@BMSG_official) July 19, 2021
さて、レイちゃんですが、お腹に力を入れて声出すということを習得し、再現性という部分は克服出来ました。
それによって歌は安定したものの、感情に乗せた声の伸びが削れてしまったという評価でした。
やはりクリエイティブ審査のパフォーマンスが良かっただけに、それと比較されていました。
でも、今回のパフォーマンスは今までで一番自信に満ち溢れていて、プロの顔になってました。
この審査がスタートした時「自分がここにいてもいいのか?といつも考えてる」と弱気な発言をしていて、大丈夫だろうかと心配していましたが、吹っ切れたようで思いっきりパフォーマンスしていてホッとしました。
今回も10人中9位で通過しました。またもやギリ。
レイちゃんの魅力
- 素直で色んなものをどんどん吸収する
- 涙もろい、毎回審査発表の時に涙を流している
- 笑顔がかわいい
- 声が素敵で歌唱力がある
- リズム感がいい
- ダンスの上達が早い
- 音楽を愛し、音楽にも愛される人
こんな魅力のあるレイちゃん推しのザスト民もたくさんいます。
BMSG_OfficialがアップしているTik Tokの動画でレイちゃんは
「最終審査では自分らしく楽しみまくりたいと思います!」と爽やかな笑顔で言っておりました。
頑張って〜!!
最終審査
いよいよ最終審査のパフォーマンスです。
最終審査:クリエイティブ審査NEO(8月9日)
今日は一日ランレイの曲が頭から離れず口ずさんでた🎵
2人を包む空気がほんわかしてるの😊
膝グルンするランくん😆
審査中シャッチョさんのお顔の件もあってしばらく観れなかったけど、やっぱりわたしは #JustFUNky 好き❤️🔥#ランレイ #ランくん #爆イケレイちゃん #RAN #REI #THEFIRST #BMSG #SKYHI pic.twitter.com/AmCOqy2Ze0— もに子 (@moni0moni0) October 18, 2021
8月9日(月)のスッキリでRanRei(ランとレイのチーム名)のパフォーマンスが放送されましたね。
SKY-HIさんのアドベンチャーという曲のトラックをベースに2人て作った曲”Just Funky”を楽しそうに披露。
80’sを彷彿させるファンクな曲調でこういう曲を二人が作ったのはちょっと意外でした。
二人は好きな曲も同じものが多いと言っていたのでこういう曲も聴いてきたんでしょうね、きっと。
元々レイちゃんの声はR&Bに向いていると思っていたので、ファンクももちろん合っていてのびのびと歌っていたし歌のうまさが強調されていました。
ランくんがレイちゃんが心から乗れるような振り付けを考えたと言っていたとおり、グルーブ感のある振り付けで曲にもすごく合っていたし、レイちゃんにも合ってた。
ランくんの愛が詰まっていることが伝わってきました。
ランくんもこのパフォーマンスでは今まで聴いたことがない力強い声が出ていて、二人の相乗効果が出ていましたね。
ランくんのダンスの上手さも目立ってて良かった!
一つ気になったのが、SKY-HIさんが二人のパフォーマンスを観ていた時、食いつきが悪かったこと。
いつも素直に態度に出す人なのに、2人のパフォーマンスは冷静に観ていて、いつものノリノリな感じがなかったのが気にかかります。
他のチームのパフォーマンスの時(Hule版ではすでに放送)は食いついていたので、ファンクとかあまり好きじゃないのかなとか?
今作ろうとしているボーイズグループの方向性とは違うのだろうと思いますが、いつものノリノリのSKY-HIさんが見られなかったのがちょっと不安材料であります。
追記:この時、少し音楽の方向性が違ってきたと感じながら見ていて、レイちゃんを別の形でデビューさせることを考えたのかもしれませんね。
SKY-HIさんはこのクリエイティブ審査NEOではすべてのボーイズの良い所を褒めていました。
Shining Oneのパフォーマンスは残っていますが、いずれにしても最後なのでそれぞれの良い所を強調して伝えるというSKY-HIさんの優しさが伝わってきました。
最終審査:Shining One(8/12)
#THEFIRST関連動画応援カウンター
THEFIRST 最終審査/チームOne「Shining One」
現在135万回再生💕最終審査の最終演目にして最後のパフォーマンス😢
チームShiningと同じ曲なのにこうも印象が違うのかと驚く、それぞれの個性爆発のパフォーマンス🔥#THEFIRST #BEFIRSThttps://t.co/6n5O8cxUMT— 沼袋@BMSG応援 (@numahaki0000) December 1, 2021
レイちゃんめちゃくちゃ良かった!
チームOneはみんなバランスが良くて、レイちゃんの声もめちゃくちゃ生きていたと思います。
レイちゃんの声が入ると楽曲が単調にならないというか締まりますね。
ダンスももう完全にプロのレベルになっていたし、キレキレでした。
ランくんも今までになく存在感を示したパフォーマンスですっごく良かった!
RanRei二人とも合格して欲しいです!
いつもギリギリのところで通過してきたレイちゃんですが、歌もダンスも生まれながらの才能を持っている人だと思います。
歌もダンスも未経験だった人が短期間でここまで伸びるのは、努力ももちろんありますが生まれ持ったもの〜歌声やグルーブ感・リズム感〜も大きいと思います。
クリエイティブ審査ネオではSKY-HIさんに「このまま走ろう!」と言われていて、デビューできる?とも思わせる発言がありました。
「Shining One」のパフォーマンスを見終わって、レイちゃんはデビューできるのではないかと思いました。今回のデビューメンバーに必要な存在と歌声だと思ったから。
THE FIRST:デビューメンバー発表(8/13)
順番に名前が呼ばれて行きましたが、最後の一人を残してまだレイちゃんの名前は呼ばれません。
ドキドキしながら見ていて、最後に名前を呼ばれたのはレオくんでした。
デビューメンバーには選ばれませんでしたが、SKY-HIさんから素敵な提案がありましたね。
レイちゃんは自分でどんなアーティストとしてどんな音楽をどんな風にやりたいのか考えるチャンスをもらったわけで、SKY-HIさんはレイちゃんが最終的に選んだスタイルを実現する方向で動いてくれるでしょう。
SKY-HIさんはレイちゃんのアーティストとしての才能は確信していて、別の選択肢を与えたってことですね。
ソロでバックダンサーつける、複数でやる、やっぱりボーイズグループがいいとかなど、色んな形を提案してくれたけれど、最終的にレイちゃんの意思を尊重するところがSKY-HIさんらしい。
ほんとなんて人だ!SKYーHIって人は器がめちゃくちゃ大きい。
まだ18際のレイちゃんですが、 SKY-HIさんという素晴らしい人の元で、人間性やメンタルの部分でもっともっと成長してほしいなと思います。
そして最終的にレイちゃんがどんなスタイルでデビューするのか楽しみです!
レイちゃんの近況を追跡
レイちゃんはインスタで写真やストーリーズアップしていますし、Twitterも始めましたよ。
9月に入り上京して、テンくんと東京観光やレコード店に出向いたり、舞台「SING」稽古中の蘭君を訪ねたり、BMSG1周年の写真をアップしたりしています。
天くん( @tenten_0821_ ) とタワレコ行ってきました!#BEFIRST #ShiningOne #BESTY
(撮影時のみマスクを外しました) pic.twitter.com/xSItLbM3H2— REIKO (@reiko_kaioshi) September 7, 2021
応援がしたかったので、行かせてもらいました
めちゃカッコよかったです!舞台本番が楽しみです https://t.co/4hhvpUokcZ— REIKO (@reiko_kaioshi) September 12, 2021
2021.09.18.
We Are #BMSG#BMSG1stAnniversary pic.twitter.com/e8yFP0PfZw— SKY-HI (@SkyHidaka) September 18, 2021
そして最近の一番のニュースは、SKY-HIさんのニューアルバムで「One More Day」feat.REIKOで参加していることですね。
クリエイティブ審査の「YOLO」をアレンジしたのかなと思わせるタイトルです。
インスタにアップしてた写真もあのトラック作った人っぽかったし、「 YOLO」の大サビでレイちゃんが「One more day, ye~~i, ye~~i」って歌っているので、そうなのかなと思いました。
そして、BMSGがBE:FIRSTの次に送り出したいアーティストもいるので、クラウドファンディングで資金を集めています。
35分で1億円集まったらしいですが、すごくないですか?
この資金でレイちゃん、ランちゃん、ショウタくん、ルイくんが世に出てくるのかな?
って期待しますね。
明日の朝、スッキリでこの4人の情報が放送されるらしい!
どんなんやるのか楽しみです!➡️ショウタ君の回でした!
10月27日(水)スッキリ出演
ショウタくんと一緒にスッキリのSKY-HIスペシャルライブに出演しました。
初生TVですよ!
ショウタ〜
レイちゃん〜
2人の姿見られるなんて感動〜
涙出た…#スッキリ#SKYHI#八面六臂#SHOTA#REIKO#THEFIRST pic.twitter.com/haV0BtAtSA
— ✨ほびーさん✨ (@lSmqNIkg8vPISDu) October 27, 2021
こんな感じの登場でした。
髪の色も馴染んで来て似合っていたし、可愛かったよ。
堂々としたショウタくんに比べて、レイちゃんは終始恥ずかしそうにしていました。
SKY-HI&REIKO最高だった.♥️
レイちゃん、これからも応援してるょ~⋆͛⋆#スッキリ #REIKO #SKYHI #日高社長 pic.twitter.com/n7OJuamaEp— *ஜ.AKIKANA.ஜ* (@kumi_tiamo) October 27, 2021
『One More Day』はSKY-HIさんのラップから始まり、歌のパートでレイちゃん登場。
ちょっと音が乱れていましたが、相変わらずいい声でした。
レイちゃんの歌の力はこんなもんじゃないよね。
SKY-HIさんの方ばかり見ててカメラ目線は1度きりでしたね。
加藤さんにも突っ込まれていました。
『日高さんが大好きなんで』と答えていましたが、まだスタジオ慣れしていないのかなという感じしました。
でも初の生TV出演で注目が集まりツイッターのトレンドワード
- 2位 レイちゃん
- 3位 ショウタ
- 4位 Aile the Shota
でした。
次はタワレコのSKY-HIさんの『発売記念スペシャルライブ』に出演します。
見に行ってきましたよ!
レイちゃんの生歌最高でした!
レイちゃんも人の前で歌うのが本当に楽しかったみたいで、スッキリの時よりも生き生きしてました。
あの日のTo The First
ここに書いてきたことをダイジェストにして放送してくれた感じで見入っちゃいました。
そこにその時のレイちゃんの気持ちが加わって、より深いものになってましたね。
へ〜そんな気持ちだったんだって意外な発見がたくさんあって面白かったな〜!
『Be Free』の前は、あんなに不安だったの?
それを、パフォーマンス前も後もみんなが支えてあのパフォーマンスだったとは知らなかった。
レオくん、本当にいいやつだよ!
私だったら「面倒くせー奴」って思ったかもしれないけど、本当に根気よく一生懸命自信を持たせる為に心から支える感じ、すっごいよ!
終わった後、ソウタくんも本当良かったって声かけたりね。
そんな仲間の支えもあって、最後まで残れたのは間違いないですね。
リュウヘイの「レイちゃんがみんなからリスペクトされているのは、歌が上手いとかってことじゃなく、音楽に愛されてるからだ」って言った言葉を聞いた時、精神年齢がリュウヘイくんの方が全然上だよって思いました。
すごいな!リュウヘイ!!!ってあの時も思ったけど、またそれを見て改めて同じことを思いました。
最終的に、今のレイちゃんは仲間の助けあってのことだな〜というのがよくわかりました。
だけど、それはレイちゃんキャラが周りに助けられる何かを持っているからだよね。
『One More Day』のMV撮影ののメイキングも良かったです。
SKY-HIさんのTHE FIRSTに対する想いの全てがこの曲に詰まっているだけあって感慨深い曲ですよね。
最後にボーイズグループもソロも両方やりたいと思っていると聞いて、両方見たいと思いました。
そして、BMSG愛も語られて、ここからカルチャーを発信していくんだと言う強い気持ちも聞けて良かったです!
11月17日スッキリ・レイちゃん特集
最後のメンバー特集はレイちゃんでした。
前日のスッキリのTwitterを見逃していたらこのレイちゃん見逃してたかも。
前回スッキリに出演した時に、ちゃんとコメントできなかったことを悔やんでいてリベンジ出来て良かったね。
ちゃんと言いたいこと言えてました。
これを見て、本当にピュアな人で汚れを知らない人って感じしました。
加藤さんもこれからのレイちゃんが楽しみって言っていましたが、本当にそう思います。
日本のブルーノ・マーズみたいな存在になれるんじゃないかって期待しています。
あの日のTHE FIRSTのSKY-HIさん回を見て、リモートだったからSKY-HIさんにはあまり印象に残らなかったということが発覚。
え〜?って驚きました。
名古屋にいたスタッフさんが「絶対に生歌聞いてほしい」と言ったことで、3次審査に進めたとは知らなかった。
レイちゃんは彼の歌声を聴いた人を魅了してしまうんですね。
SKY-HIさんも生でレイちゃんの歌を聴いて、スタッフさんが言っていたことがわかったと言っていました。
スタッフさんの言葉がなかったら今のレイちゃんはいなかったかもしれないと思うと、スタッフさんに「ありがとう」と言いたいです。
タワレコSKY-HIライブにゲスト出演
レイちゃんインスタもうひとつ更新してくれた😆
このサインはタワレコさんに飾られるのかな?金曜にまた行くから探してみよ😊https://t.co/9x9yAwLG0x#BMSG #SKYHI #AileTheShota #REIKO https://t.co/duHvqEti28 pic.twitter.com/i8MGeY2zVs— のん❤️🔥BMSG (@BMSG_TigerTrack) October 30, 2021
『One More Day〜〜』のトラックが流れ、レイちゃん登場!
レイちゃんのニットの色がSKY-HIさんの衣装のトーンと全く同じ、スタイリストさん”Good Job!”
SKY-HIさんのラップ中のダンスもかっこよくてね。
生歌、めっちゃいい声で上手くて本当に良かった。
スッキリの時よりも声出てたし、堂々と歌ってました!
トークの時間も長くとってくれていたので、教会でゴスペル歌ったことがあるとか、2次オーディションの後、SKY-HIさんが「あの白Tの子」と呼んでいたなど、いろんな話が聞けました。
Tommy Hilfigerトークイベント
この投稿をInstagramで見る
レイちゃんのトーク覚醒しちゃったね〜。
面白すぎて、涙流して笑っちゃいました。
バラエティー番組仕事来ちゃうでしょ!
さんまさんとかが好きそうなキャラって感じがしました。
めっちゃ天然、自分の世界で生きてる人なんだと思いましたよ。
可愛いな〜♡
ランちゃんも爆笑してたよ。
このレイちゃん天使じゃん😇#トミランレイ pic.twitter.com/9NqlZ6RUxw
— のだの (@OGCaO5iFbuv6rS3) January 13, 2022
バケットで生歌
アカペラでマライア・キャリーの『All I want for Christmas is you』を歌い上げたレイちゃん。
素晴らしい歌声でオリジナリティーもあって、感動でしたね。
教会でゴスペルを歌ったこともあるレイちゃんらしいパフォーマンスでした。
カメラ目線の「You〜」にやられた💕
最高の歌声だったよ、レイちゃん!#レイちゃん #バケット
確実に進化してるね。https://t.co/v6RP9pdOjC pic.twitter.com/QJiqj1zB84— bebexoxo (@homes_yi) December 22, 2021
そしてYouTubeにアップされた『All I want for Christmas is you』はアカペラではなく曲に合わせて歌っていますね。
BMSGのオフィスで撮影されたようですね。
アカペラと違ってこちらも素晴らしいです。
SING北九州公演に出演
1月14、15日に行われたランくん主演の『SING』北九州公演。
レイちゃんがどんな役で出演するのかは知りませんが、初舞台になりますね。
いい経験ができたことでしょう。
ランレイ😭この文章泣ける😭😭
SING千穐楽お疲れ様でした。
レイちゃんと共演できてよかったね🥺
レイと呼ぶようになったの🥺🥺 pic.twitter.com/m8b480VVbk— 🐩🐢yuki🕺🐶 (@besty__yk) January 16, 2022
ランくんもレイちゃんと共演出来たことをとても喜んでいます。
舞台を観た方もこんなコメントされています。
レイちゃん良かったよ〜😭😭
この短期間の稽古で舞台SINGの一員、納村陸くんになってた〜‼️レイちゃんの夢の初舞台…あっという間にカーテンコール。
レイちゃん涙で私も感極まり😭初日が無事に終わって本当に良かった✨
明日、観に行かれる方に感動のバトンをお渡します!#舞台SING北九州#REIKO— 🌙あきっぺ🌙🍌 (@ZkzlhTZ8dGGoxkn) January 14, 2022
THE FIRST FINAL
レイちゃんが参加(歌っている)している楽曲
- Beauyiful Now
- YOLO
- Be Free
- Just FUN’ky
- Shinig One
- One More Day
- To The First
懐かしい楽曲が聞けて嬉しかったのですが、レイちゃん喉の調子があまり良くないのかな?という印象を受けました。
後半に行くにつれ調子が上がってきて、『Just FUN’ky』と『One More Day』が良かったです。
でもオーディションの課題曲を全てやってくれて、感動でした!
レイちゃんのYouYube
BMSGがアップしているレイちゃんが歌うカバーソング。
All I Want For Christmas Is You
バケットでも歌ったこの曲。
その時はアカペラでめっちゃ良かったのですが、これも素敵です。
LA・LA・LA LOVE SONG
SKY-HIさんの「八面六臂」ツアーで歌っていたというこの曲!
12時間前にアップされたばかり。
Santa Tell Me
2022年もクリマスソングのカバー出ました!
今年はアリアナ・グランデの曲です。
BMSG FES
最推しのレイちゃん
最高の歌声なんです♪BMSG FES’22 #REIKO#BMSGFES22#BMSG新章突入 #NewChapter pic.twitter.com/ixYgUvMhuA
— Bisad (@Bisad50631672) October 1, 2022
THE FIRST FINAL以来、久しぶりにステージに登場したレイちゃん。
待ち遠しかったですね。
BRAVE GENERATION REMIXで、ランくんとセンターステージに立って歌い始めました。
前回のステージより声も出ていて、やっぱりいい声だよな〜と思いました。
SKY-HIさんとの『One More Day』も良かったし。
この日、BMSG ALL STARSの『New Chapter』も最後に披露され、レイちゃんの成長っぷりも見られ、そろそろデビューも近いのかな?なんて思っていました。
MISSIONx2
BESGとユニバーサルミュージックで設立したレーベル『BE-U』から第1弾アーティスト・MAZZELが来春デビューすると発表されました。
ランくんを含む8人組ボーイズグループで、第2弾オーディションから選ばれたメンバーとのこと。
このオーディション『MISSIONx2』にはレイちゃんも参加していて、最初の課題曲で一番みんなを引っ張っているように見えたし、パフォーマンスもめっちゃ良かったんですよね。
ところが、体調が悪くなったりして続けることが難しくなったと離脱。
それを見てかなりショックを受けました。
あんなに自信に満ちたパフォーマンスしたのに、なんで?って。
メンタルの問題ってのがショックでした。
D.U.N.K.Showcase
レイちゃんがMISSIONx2を離脱したのは約1年前。
きっとその後苦しんだと思いますが、BMSGフェスでなんか抜けたのかな〜?という印象を受けました。
そしてD.U.N.K.Showcaseでは、自作の楽曲をBFQさん達とのダンスで披露したレイちゃん。
あれから成長したんだな〜と嬉しい気持ちになりました。
- Sunshower (Ayumu Imazuの曲に参加)
- 決戦は金曜日
- No More(REIKO自作曲)
- YOLO (with Aile The Shota)
- ONE MORE DAY feat.REIKO
この5曲に参加!
Shotaと2人バージョンのYOLO聴きたかったな〜。
そして3月12日にはオープニングアクトとして、『No More』を披露しました。
見られて良かった!
プロのアーティストになっていたよ。
歌も上手くなってたし、自信に満ち溢れていました。
BMSG トレイニーライブ
このライブで、「この秋にメジャーデビューが決まりました」と本人の口から発表がありました。
THE FIRSTで最終まで残った最後のメンバーのデビューです。
SKY-HIさんの喜びもひとしおという感じでしたね〜。
プレデビュー今日は、レイちゃん作詞作曲の『No More』だというのも発表されました。
レイちゃんのデビュー曲『BUTTERFLY』
10月6日についにデビューしたレイちゃんの楽曲は『BUTTERFLY』。
こちらの自信で作詞作曲したR&Bな楽曲です。
レイちゃんにはR&Bが似合いますね。
レイちゃんの歌声は多くの人たちを魅了すること間違い無しです。
このまま、世界に向けて羽ばたいていって欲しいと思います。
ずっと応援しますよ。
メジャーデビュー本当におめでとう!
◆関連記事◆






コメント