7月5日からスタートした『ユニコーンに乗って』のロケ地・撮影場所を紹介していきます。
10年以内にユニコーン企業にすという目標に向かって頑張る『ドリームポニー』の若きCEO・成川佐奈(永野芽郁)。
佐奈とおじさん部下の小鳥智志(西島秀俊)、佐奈に長年想いを寄せる共同経営者の須崎功(杉野遥亮)との仕事と恋の行方が見どころの『ユニコーンに乗って』のロケ地や撮影場所はどこなか気になりますよね。
佐奈と須崎が出会った大学や『ドリームポニー』はどこにあるのでしょうか?
大学やドリームポニーのロケ地、その他の撮影場所を毎話ごとに紹介していきます。
ユニコーンに乗ってのロケ地&撮影場所
/
予告スポット第②弾✨
\新たな本編映像を詰め込みました
「同じ夢を持つ仲間」
「恋愛は破滅への入り口」など重要なキーワードも❔
今夜の #じぞ恋 最終回で
15秒ver.も流れます❣️いよいよっ#ユニコーンに乗って#7月5日スタート #火曜ドラマ#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/zGMOfsdWwV— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 20, 2022
それでは、まずポスタービジュアルとドリームポニーのオフィスのロケ地から紹介します。
ドリームポニーのオフィスは毎回登場すると思います。
ポスタービジュアルの撮影場所
/
ポスタービジュアルを公開✨
\ポスターが完成しました‼️
“大人の青春”をイメージした爽やかな
佐奈と小鳥さんと功がいますそして初回放送日は…
7月5日(火)よる10時からに決定#ユニコーンに乗って#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/kMvczyTE14— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 13, 2022
ここは港区立芝浦中央公園です。
撮影当日風が強くて撮影するタイミングが難しかったようです。
芝浦にこんな広い公園があるんですね。
ドリームポニーのオフィス
_______
撮影日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ドリポニのセット撮影も
順調快調に進んでいます❗️オフィスがこんなに可愛くて、
どこを切り取っても素敵です
また細かくたくさん紹介しますね#ユニコーンに乗って #7月スタート#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/c8xX9zOCqW— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 11, 2022
外観は、神田にあるH¹O 神田が使われています。
【H1O神田】
凹凸のある外観が特徴的!
木目調の素材をふんだんに使うことでリビングのような居心地の良いラウンジ空間を創り上げましたアクセス☞神田駅徒歩2分
物件HP☞ https://t.co/FbZs8z509K#H1O神田 #H1O pic.twitter.com/ie0W5jfJKr— H¹O(エイチワンオー)=Human First Offce= (@H1Onomura) July 5, 2022
◆ドラマの相関図◆
公式HPの相関図が
完全バージョンになりました放送スタートまでに
登場人物をクリックして
一緒に予習しましょうっ♀️https://t.co/JVz1sQOF20#ユニコーンに乗って #火曜ドラマ #7月5日スタート pic.twitter.com/zrywst8120— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 23, 2022
これを押さえておくと話がわかりやすいですね。
ユニコーンに乗って第1話ロケ地撮影場所
教育系のアプリを手がける『ドリームポニー』の若きCEO・成川佐奈(永野芽郁)は10年以内にユニコーン企業となることを目標にしているが、売り上げや技術が行き詰まっていた。
共同経営者の須崎功(杉野遥亮)と相談し、新たな人材を募集。
そこで採用したのが、元銀行員の小鳥智志(西島秀俊)とプログラミング能力の高い森本海斗(坂東龍汰)。
佐奈が須崎に出会った大学
ユニコーンに乗って ➌話
https://t.co/etnHOXRwni pic.twitter.com/8IIDQ0V23z
— (@yosuke___918) July 20, 2022
二人が出会った大学は慶成大学、この公園の中にあるような緑豊かな大学は国際基督教大学です。
佐奈が妹と通っていた図書館
「日野市立中央図書館(鬼頭梓建築設計事務所,1973,東京都日野市)」は,1階で成人開架と児童開架をL字平面にふりわけ(間仕切なし),要の位置にカウンターを置く.貸出中心で閲覧席はごく少数しか配置せず,学生のための自習室は設けないなど現在でも基本的に踏襲されている考え方で設計された. pic.twitter.com/se5zK1cGyL
— たけぽん@R4一級製図 (@tkhr28059256) May 6, 2021
学校でクラスメイトと話が合わず毎日通っていた図書館は、日野市立中央図書館です。
森本海斗がドリームポニーの求人広告を見たところ
【H1O渋谷神南】
自然溢れるオフィス!
渋谷を一望できる屋上テラスや1階には通常はワークスペースとして開放し、時間限定でカフェを提供するHUMAN FIRST SALONがあります。
アクセス☞渋谷駅徒歩9分
原宿駅徒歩10分
物件HP☞ https://t.co/oFV0B6Xrv6#H1O渋谷神南 #H1O pic.twitter.com/bljsxEqJbX— H¹O(エイチワンオー)=Human First Offce= (@H1Onomura) July 5, 2022
森本がいたのは、H¹O渋谷神南の写真右上のスペースの窓際でしたね。
あの不気味な笑いは、何か目論んでる?
小鳥がバードウォッチングしていたところ
_______
撮影日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
バードウォッチングが
趣味の小鳥さん✨
クランクインは山からでした⛰小鳥さんは若者だらけの
スタートアップ企業にどんな風に
やって来るのだろう…⁉︎#ユニコーンに乗って #西島秀俊 #7月5日スタート #火曜ドラマ pic.twitter.com/VQIps4YPgI— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) June 19, 2022
会社を辞める経緯をバードウォッチングしながら説明していたのは、埼玉にある嵐山渓谷バーベキュー場です。
ことりが支店長だったいなほ銀行立川支店
落ち度がないのに、部下の左遷を言い渡された小鳥は自分が辞めてしまったんですね。
稲穂銀行は武蔵野銀行東京支店です。
小鳥が元同僚と飲んでいたお店
中目黒の串若丸。
いつも外で待っている人がいる人気店です。
他のドラマの撮影でもよく使われています。
佐奈が肌に会いに行ったサイバーモバイル社
こちらは、大手町にある常磐橋タワーです。
ユニコーン創出プロジェクトに応募したが、書類選考で落とされ、理由を聞きに行った佐奈。
- 教育のアプリでユニコーン企業になることはない。
- 貧乏で十分な教育を受けられなかった可哀想な女の子がCEOになったから世間の注目を集めているだけのこと。
- 成長していないCEOの会社に未来はない。
と言われてしまう。
佐奈が須崎からの電話を受けた歩道橋
こちらもドラマによく登場する竜閑さくら橋です。
最近では「僕の可愛いは消費期限?!」で使われていました。
優しい民なさんのおかげで迷うことなく行くことが出来ました
東京(OLグッズ)→竜閑さくら橋(ゲニウス7)→神田(牧降臨&春田 CorT救助)→淡路町ドトール(OL民の聖地)
すべて徒歩で♀️しかもボッチでよく歩いたなー pic.twitter.com/qznJa89Xgx— チェリー@LOVE (@LOVE31222163) November 7, 2019
ショックでアポを忘れていた佐奈。
アポに遅れて到着した森記念図書館
山梨県立図書館です。
事前の連絡もなかったことに腹を立てられ、この話は無かったことに。
すべてが思うようにいかず佐奈の目に涙が溢れてきたところに、小鳥とばったり出くわす。
ユニコーンに乗って第2話ロケ地&撮影場所
経験者の知恵と若者の発想が融合すると、また新たな発見や展開が見えてきますね。
それが上手く行った例が、体験会でした。
第2話もたくさんのロケ地が出てきました。
小鳥がコーヒーを買いに行った店
【カフェの求人情報】https://t.co/aEv2PrVfCi
THE COFFEESHOP(代官山)、ROAST WORKS(富ヶ谷)、THE CUP(原宿)がスタッフ募集中です。勤務時間や勤務場所、雇用形態は自由! 焙煎を含むノウハウも学べます。 pic.twitter.com/l701ZcngdI— 川口葉子 Yoko Kawaguchi (@Tokyo_Cafemania) December 29, 2016
こちらは、富ヶ谷にあるTHE COFFEESHOP ROAST WORKS(ザ・コーヒーショップ・ローストワークス)です。
おじさんには難しい飲み物の名前ばかりでしたね。
西島さんなら知ってると思いますが、知らないという役を上手く演じられてました。
小鳥が立ち寄った茨城のメロンと書かれたショップ
銀座にある、茨城県のアンテナショップ『IBARAKI sense』です。
小鳥が色々試食をしている姿を、森本が動画を撮って「サボリーマン」だと同僚にチクったのですが、小鳥には考えがあってのことでしたね。
須崎が倉田凛花と会ったカフェ&スタポニUの体験会を開いたカフェ
緑が多くて気持ち良さそうなカフェ、善福寺公園の目の前にある、大人気のカフェ『nido』。
須崎が凛花(元カノ)と話していたら、佐奈と妹の依里が偶然にやってきた。
須崎が凛花にアプリを紹介して欲しいと頼むと、「また私と付き合ってくれたら」と言う条件を出されてしまう。
その時、依里がインフルエンサーの凛花を見つけ走り寄っていく。
nido、素敵すぎ!#食ツー してるのに呟きたくない…知名度上がって混んで欲しくない、兎に角居心地が良すぎるカフェ。目の前の善福寺公園の緑を借景に、ガラス戸全開放で店全体が高級リゾートのテラスのよう。自家製のレモネード、アフォガードも美味しい。絶対また行くから、頼むから混まないで!続 pic.twitter.com/Dl4yXLoB2n
— utn1999(※呼称:うとん) (@utn46265386) June 3, 2022
そして、ここでスタポニUの体験会を開いて大盛況で終えることができました!
小鳥が羽田社長と偶然会って休憩をしたところ
【今夜22:00】ユニコーンに乗って
第2話あらすじ&写真https://t.co/QaHsn4CWLy
アナログ人間な小鳥さん(西島秀俊)に佐奈(永野芽郁)はイライラ須崎(杉野遥亮)は元カノ凛花(石川恋)と会い… 恋は思わぬ方向に!?#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 #ユニコーンに乗って @unicorn_tbs pic.twitter.com/2pvZXXVI2q
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) July 12, 2022
右下の写真の場面です。
バードウオッチングをしていた小鳥が、羽田社長の息子と林の中でばったり会い、メジロがどこにいるか教えてあげたことで、この場面に。
羽田社長はシングルマザーで息子は顔がハーフだったので、パパは外人?
この場所は、埼玉にある嵐山展望台でした。
須崎が凛花と話した公園
“Ko.. how long r u gonna do tht?”
“wht?”
“what do u wanna do by being next to her?”
“nothing..i decided not to fall in love until i’m 30”I feel that he appreciates Sana who’s focus on her job
so he’ll wait for the right time to confess#RidingAUnicorn#ユニコーンに乗って pic.twitter.com/aBkE6AUbeE— Meid (@cherriyy_) July 13, 2022
凛花に「俺は30までは誰とも恋愛しないと決めてるから」と去って行った須崎。
凛花は須崎からお茶に誘われた時微かな期待を抱いていたんですね。
でも、佐奈のことが好きだとなんとなく分かったのでしょうね。
切ない〜。
小鳥と羽田社長が歩きながら渡っていた橋
本日22時から#ユニコーンに乗って 第2話です
1話ではMGが驚愕した例のスカート話題になっていましたね
こちら撮影合間の少年ヒロスエを置いておきます。
何をしているかは、いつか公式さんが教えてくれます
(あ…3話の写真が…ない…どうしよ)
何卒! pic.twitter.com/3wpexdPpHi— 広末涼子staff (@ryoko_staff) July 12, 2022
若い人達使う横文字に苦労していたのは小鳥だけではなかったんですね。
羽田社長も必死だなんてね。
ここは撮影すた橋のすぐ近くだと思われますね。
この橋は、嵐山らんざん渓谷の塩沢冠水橋です。
佐奈がインフルエンサーのTAKAと話したカフェ
このおしゃれなカフェは、スラッシュ川崎というホテル内にある『slash cafe&bar』です。
スラッシュ川崎、川崎のホテルと思えないオシャレさ!1Fのカフェは朝食も美味。しかしここデジタル機器になれてないと宿泊できなそう。Wi-Fiの番号とかも小さい文字でドアに貼ってあるし、廊下はド真っ暗で緊張してしまった宿泊は2名朝食付で1万円でおつりがくるのと、映画を観られるのは素敵。 pic.twitter.com/G6SFTv9wZ3
— 杉本亜未『ブラッディチャイナタウン』完結⑧巻配信中! (@SugimotoAmiInfo) May 20, 2022
佐奈がインフルエンサーのPOM2と話した場所
_______
撮影日記
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
明日の2話で登場するSNSスター
ミチさんケビンさんこのチームは若いスタッフが
多いので、この日の撮影をすごく
楽しみにしていた人もっ✨永野さんも一緒に記念撮影#ユニコーンに乗って #火曜ドラマ #7月12日 #第2話 #永野芽郁 pic.twitter.com/zXWgIHbEoK
— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 11, 2022
こちらは『リノベる株式会社』のいうオフィスです。
小鳥がスタポ二Uの体験会を開いたモール
\#インタビュー/
西島秀俊、実際に働く人に取材して役作り「その人の好きなものからいろんなものが見えてくる」<ユニコーンに乗って>#ユニコーンに乗って #西島秀俊#永野芽郁 #杉野遥亮 #坂東龍汰 #前原滉 #青山テルマ #広末涼子@unicorn_tbshttps://t.co/y0N8HvtOm3— ザテレビジョン (@thetvjp) July 11, 2022
小鳥も小さい頃貧しくて参考書とかも気軽に買えなかったから、この事業に思い入れがあるんですね。
このモールは、モザイクモール港北です。
佐奈と小鳥が雨の中突然走り出したところ
【今夜放送】#ユニコーンに乗って 第2話
おじさん部下・小鳥がハプニング連発 新生「ドリームポニー」の新たな挑戦とは?
▼あらすじ&ほか写真多数https://t.co/dKX3fbBtni@unicorn_tbs #永野芽郁 #西島秀俊
— モデルプレス (@modelpress) July 11, 2022
佐奈が一瞬無言になったのは、小鳥に何かを感じたから?
それを払拭するために走ったように見えましたね。
ここは、馬事公苑のけやき広場です。
小鳥と森本の歓迎会をした居酒屋
2話はこのシーンが1番きゅんでした
#ユニコーンに乗って #永野芽郁 #杉野遥亮 pic.twitter.com/xPr0b2vtea
— (@ngno_mei) July 12, 2022
おしゃれなカフェからのこの大衆的な居酒屋のギャップが大きい。
そろそろ、恋が動き始めそうな雰囲気になってきましたね。
間違って森本のお酒を飲んだ須崎が倒れてしまいました。
松ちゃん東あずま店です。
ユニコーンに乗って第3話ロケ地&撮影場所
佐奈と須崎が出会って起業するまでの話が
慶成大学の入口
小鳥と須崎がクイズマップに会いに行った慶成大学の入口は国際基督教大学入口です。
須崎と凜花が話をしていたダーツバー
#ダーツバーダイニング REGALO 秋葉原駅前店 pic.twitter.com/CD98qw55BH
— kevin (@rikeisyou) April 4, 2022
須崎はそう思っていないようなのに、凛花は須崎と親公認の仲だと言い結婚したいと思っている感じ?
他の女の子が紹介して欲しいと言っているのを聞いて『ダメ』とか言っていましたね。
ここはダーツバーダイニングREGALO秋葉原店です。
佐奈と須崎が学習アプリの打ち合わせをしていたラウンジ
「須崎さん」から「功」の呼び方変わるところめっちゃ好き
2人共有のパソコンもいいね#ユニコーンに乗って #杉野遥亮 #永野芽郁 pic.twitter.com/KvEK7DpmhV
— マオ (@Maoyyy0415) July 20, 2022
二人の呼び方「佐奈」と「功」と呼ぶという話をしたラウンジは国際基督教大学のアラムナイハウスのラウンジです。
佐奈、功、次郎が真の家の向かって歩いていた河原の道
妹の面倒を見なきゃいけないと功と次郎を連れて家に向かっていた河原は八王子の浅川の堤防です。
八王子の浅川です。いい感じの堤防なんですがこの先行き止まりなので入りません。 pic.twitter.com/8w0UNwsq7a
— 八月 (@9awe5) December 15, 2018
佐奈が住んでいたマンション
まだ妹が小さかった頃の話。
その頃住んでいたマンションは八王子にある落合マンションです。
佐奈、功、次郎が学習アプリお試し会を開催した図書館
佐奈が妹と通っていた図書館と同じ日野市中央図書館です。(冒頭の方に表示)
Tokyoビジネスコンテストが行われた会場
見事、佐奈たちが優勝して賞金100万円をゲット!
この会場はプリモホールゆとろぎです。
ガラス張りのモダンな建物が印象的です。
佐奈と功が食事したレストラン
マッチングアプリの通知に動揺からの実は…な展開なんか既視感あると思ったら、アプ恋のHuluオリジナルストーリーだ!焦ってる長谷川さんかわいかったなぁ。杉野くん動揺したお芝居ほんと上手い♡#ユニコーンに乗って#杉野遥亮 pic.twitter.com/3rYnEPt3aW
— たま (@sgn_tama) July 20, 2022
久しぶりに二人で食事したレストランは中野にあるme at parkです。
功がキスしたのは小鳥さんだったと判明する。
そして、佐奈がマッチングアプリを始めたことに驚く功。
.@sukima_honey ここもいいですよ!
→ レストラン me at park
「ランチのあいがけカレーもgood!」
東京都中野区中野 pic.twitter.com/r261U7lqPJ https://t.co/3OpB9Wi2zI— グルコミ (@guru_comi) February 9, 2022
ユニコーンに乗って第3話ロケ地&撮影場所
/
第4話予告🦄🌈
\ジェットコースター回🎢❣️
ドリポニにチャンスとピンチが
一気に押し寄せます…
その時、佐奈の身に危険が😱⁉️この先どうなる😱⁉︎だらけの
ハラハラ⚡️ドキドキ💓4話です‼︎#ユニコーンに乗って#7月26日 #第4話 #火曜ドラマ#永野芽郁 #西島秀俊 #杉野遥亮 pic.twitter.com/gqVeBin99T— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 19, 2022
佐奈が投資家の高山と待ち合わせした場所
待ち合わせをした場所、予告動画の最初の部分の功も加わり話をしたところはTHE QUBE HOTEL Chiba のラウンジです。
佐奈と高山が食事をしていたレストラン
高山に食事をしようと誘われて行っレストランは、中目黒のメゾンプルミエール。
ワインをがぶ飲みした高山は、肩に手を回してきたりしてくるセクハラ男に変貌。
途中で帰ろうとした佐奈にもう一件くらいいいじゃないと言った高山を殴ろうとした拳を、小鳥が制しました。
ゴチの行ってきた〜!!#メゾンプルミエール pic.twitter.com/QDYgaMHxOe
— 〈らんるー〉 (@__rururu0704) August 9, 2020
小鳥が
小鳥が招待されて行った羽田の住むマンション
料理人を呼んで食事を作ってもらっていましたね。
いかにも高級なマンションの部屋という感じ。
部屋はWood Residence MARE-希-です。
外観はDマークス西新宿タワーです。
功が走っていたところ
_______
📝撮影日記📝
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
︎4話の予告で出てきた
功のスーツ姿‼️からのダッシュ🏃🏻💨走りの撮影の時はカメラカー🚘で
並走して撮影していますっ📹走る須崎功3連発をどうぞ🤲🏻#ユニコーンに乗って #火曜ドラマ #杉野遥亮 #7月26日 #第4話@suginoofficial pic.twitter.com/OhXFXhqRzy
— 【公式】火ドラ『ユニコーンに乗って』7月スタート (@unicorn_tbs) July 23, 2022
ここは、渋谷ブリッジB棟の前の通りです。
佐奈と功が仲良さそうで小鳥が入っていけなかったビルの一角
Luv this scene they’re so soft and genuinely having fun 🥺💗#ユニコーンに乗って #永野芽郁 #杉野遥亮 pic.twitter.com/qj3UY34a6h
— ᴅᴀɪʟʏ_ᴍᴇɪ (@naganomeifan1) July 27, 2022
水のペットボトルを買って戻ってきた小鳥ですが二人のこの様子を見たら、遠慮しちゃいますよね。
此処は、渋谷ブリッジです。
小鳥が佐奈を連れて行った図書館
建物も内装も素敵な図書館は武蔵野プレイスです。
すべて角がなくアールになっているのがオシャレ。
武蔵野プレイス行ってみたいな☁️美術館のように美しい図書館、、、ユニコーンに乗ってのロケ地で使用されててその美に惚れました。 pic.twitter.com/thAhPOMqgN
— 삐요 (@piyomarogram) July 27, 2022
コメント