ユニコーンに乗ってのロケ地撮影場所は?オフィスと大学を特定

ドラマ
  1. ユニコーンに乗って第5話ロケ地&撮影場所
    1. 佐奈が小鳥と待ち合わせたところ
    2. 最初に営業に訪れた会社
    3. 2軒目に行ったLLOYDS ANTIQUES
    4. 佐奈がオフィスでプレゼンしていたアパレル会社
    5. ビジネスコンテスト二次審査の会場
    6. 小鳥が森本を見つけた居酒屋
    7. ビジネスコンテスト決勝の会場
  2. ユニコーンに乗って第6話ロケ地&撮影場所
    1. 功と次郎が話していた食堂
    2. 羽田社長に会いに行った後、佐奈と小鳥が歩いていたところ
    3. 佐奈が小鳥に母親の話としていたところ
    4. 佐奈と功が食事をしたレストラン
    5. 佐奈と小鳥ファミリーデイの受付をしていたところ
    6. 佐奈の母が面接を受けていたオフィス
  3. ユニコーンに乗って第7話ロケ地&撮影場所
    1. 功が凜花と話をしたカフェ
    2. 荷物を車に積み込んだところ
    3. 社員が滞在したゲストハウス
    4. 佐奈と次郎が買い出しに行ったお店
    5. 佐奈と功が水を掛け合っていたところ
    6. 羽田と玲央が小鳥のメールを見たところ
    7. 生徒の財布を届けた学校
    8. 帰りに立ち寄った神社
  4. ユニコーンに乗って第8話ロケ地&撮影場所
    1. 小鳥が佐奈を見送りに行ったバス停
    2. 佐奈と功が永瀬社長と話したビルのエントランス
    3. ドリームポーニーの社員が海斗に会いに行った居酒屋
    4. ゲームアカデミアのオフィス
    5. 海斗が通っていた高校
  5. ユニコーンに乗って第9話ロケ地&撮影場所
    1. 小鳥と羽田、玲央くんが行った 野外アスレティック
    2. 小鳥が佐奈と功を連れて行った図書館
    3. 小鳥と功が行った居酒屋
  6. ユニコーンに乗って最終話ロケ地&撮影場所
    1. サイバーモバイルの会議室
    2. エドテックエキスポでコラボする予定の施設
    3. JOJI EREN NEW YORK
    4. 功が佐奈を見かけたカフェ
    5. 功と凛花が話していたレストラン
    6. 小鳥が佐奈に無理しないよう話したところ
    7. 功が高速バスに乗ったところ
    8. 佐奈が小鳥を連れて行った細最新の図書館
    9. 小鳥が教えていた学校
    10. 佐奈と功が手を繋いだ並木道
  7. ユニコーンに乗ってロケ地&撮影場所・まとめ

ユニコーンに乗って第5話ロケ地&撮影場所

第5話はビジネスコンテストがメインになってきます。

ドリームポニーはどこまで行けるのか?

優勝して賞金の1,000万円を手にすることができるのかが、見どころです。

佐奈が小鳥と待ち合わせたところ

佐奈と小鳥はプダクトプレイスメントを開拓するために営業に出かける。

まず、待ち合わせた場所は、渋谷のクロスタワー前です。

最低5社とは契約したいという佐奈、アポをとって準備した小鳥。

二人の頑張りは身を結ぶのか?

最初に営業に訪れた会社

最初に訪れたのはHAKKA SHOW ROOMでした。

スタディポニーのアプリでアバターが着る洋服の契約をするのでアパレルさんにアポ取っています。

がっかりした顔で二人が出てきたのはいい返事がもらえなかった?

2軒目に行ったLLOYDS ANTIQUES

これも実在するお店ですね。

こちらは名前の通りのアンティーク家具を扱うお店、ロイズ・アンティークス

すっごく昔からあります。

佐奈がオフィスでプレゼンしていたアパレル会社

こちらは五反田にあるAuntie Rosa(アンティ・ローサ)という会社です。

こんなブランドを扱っている会社です。

ここで小鳥の発言を元に、佐奈が今後生産量を決めるためのデータマーケティングが出来ると説得力あるプレゼンが出来ました。

ビジネスコンテスト二次審査の会場

緊張してうまく話せなかったさなですが小鳥のアドバイスで自分の思いをしっかり伝えることができました。

そのおかげで決勝進出できました。

この会場はTUNNEL TOKYOです。

小鳥が森本を見つけた居酒屋

歓迎会をやってもらった居酒屋・松ちゃん東あずま店です。

お酒飲めるのにウーロン茶を飲んでた森本。

小鳥さん、ほんといい仕事しますよね。

無事オフィスに連れ帰り、アプリも無事完成!

ビジネスコンテスト決勝の会場

ビジネスコンテスト決勝の会場はヒューリックホール東京です。

徹夜で普通のスマホにでも対応できるようスペックを落としたことが、功を奏しました。

より多くの人が使えるアプリが決め手になりましたね。

優勝し、賞金1,000万円ゲットできました。

ユニコーンに乗って第6話ロケ地&撮影場所

功が佐奈に告白したことによって関係がギクシャクしてしまいました。

そして母親との関係も昔から良くなかった佐奈。

第6話は人間関係がどうなっていくのかが描かれています。

功と次郎が話していた食堂

次郎に佐奈と何かあったのかと聞かれ、何もないと言った功でしたが、次郎に言われたことが図星でむせる。

二郎はこの二人とは長い付き合いだから、よくわかっているのですね。

告ったことに関して、3年もよく我慢したと次郎が言ったのは、大衆食堂スタンドそのだ 五反田店です。

どのメニューも美味しそうで一度行ってみたいです!

羽田社長に会いに行った後、佐奈と小鳥が歩いていたところ

小鳥に功とのギクシャク気が付いてますよねと言い、羽田社長からの3億円の融資に話もあるからきちんと話し合うと告げたのは、大手町にあるTOKYO TORCH terraceの前です。

佐奈が小鳥に母親の話としていたところ

母親は佐奈にはいつも何も話さない、なぜなら出て行った父親が自分と同じく、起業したからだと小鳥に話しながら歩いていた通りは、靖国通り沿いの住友生命神田ビルの前です。

佐奈の母親は、父が出ていくまで働いたことがなかったのできっと苦労したはずだが、一人何も言わずに働いて佐奈と依里を育てたのだと話した。

佐奈と功が食事をしたレストラン

次郎からクーポンゲットしたから久々に食事しようとメールをもらった佐奈がレストランに行くと、功が来たレストランは日本橋兜町にあるKABEATです。

二郎は2人が元通りになることを祈ってこの計画を立てた。

ゲームアカデミアからヘッドハントされた功は、改めて佐奈と一緒に働きたいと思ったと言い、この間行った事は無しにしてと言う。

30になってもお互い相手がいなかったら結婚するというのも無くなったのかなと寂しそうな佐奈。

でも、本当に好きなのかどうか確信がないのにちょっと勝手ですよね。

佐奈と小鳥ファミリーデイの受付をしていたところ

佐奈の母は面接のため、残念ながら来られませんでした。

こちらはH¹O神田の2Fにあるコネクティブラウンジです。

しかし、イベントが終わった後、母が来てくれ佐奈が頑張っていることを認めてくれました。

それは、小鳥が送った動画を見たからでした。

そして小鳥が、以前から佐奈のことを知っていたことに驚きました。

佐奈と母の関係を修復した小鳥さん、やる〜!

佐奈の母が面接を受けていたオフィス

こちらは家事代行サービス・ベアーズの本社です。

二人の子供を育てたことはこの仕事に役に立つと見事合格しました。

ユニコーンに乗って第7話ロケ地&撮影場所

海斗が特許をゲームアカデミアに流出させたことがわかり、責められた回とは逃げ出し、そのまま会社を辞めてしまう。

ショックを受けたドリームポニーの面々だったが、羽田の会社の保養所を貸してくれることになり、気を取り直してドリームポニーの社員旅行に出掛けた。

功が凜花と話をしたカフェ

こちらは、第2話でドリームポニーの青売りの体験会をやったカフェnidoです

荷物を車に積み込んだところ

ドリームポニーのオフィス前で荷物を荷物を積んで出発。

前回も登場したH¹O 神田の前です

社員が滞在したゲストハウス

この素敵なホテルは1日1組限定のプライベートホテル、です。

モダンで素敵な上、庭もあってバーベキューも出来ていいですね。

佐奈と次郎が買い出しに行ったお店

お酒や食材、スイカに花火を買ったお店は河口湖町ある古谷商店です。

佐奈と功が水を掛け合っていたところ

こちらは、現在調査中ですので、わかり次第追記します。

羽田と玲央が小鳥のメールを見たところ

その後、玲央くんが小鳥にテレビ電話をかけたのも同じ場所でした。

サッカーのユニフォーム着ていたので、サッカー習っているんですね。

こちらは、MIFA Football Park 立川です。

生徒の財布を届けた学校

生徒が落とした財布を届けたことがきっかけで、ドリームポニーのスタディーアプリの体験をしてもらうことに。

アプリを使ったことのなかった学生たちも家でも使ってみたいと言い、時々意見をもらうことになりました。

帰りに立ち寄った神社

運転手の功は行かないと言っていましたが、佐奈にお願いされてお参りに行ったのは、北口本宮冨士浅間神社です。

ユニコーンに乗って第8話ロケ地&撮影場所

海斗は特許を流出させてはいなかった。

ゲームアカデミアの永瀬社長が、海斗を自社に入社させるために仕組んだ嘘の発言だった。

海斗はまたドリームポニーで働くことになり、社員の絆も深まった。

小鳥が佐奈を見送りに行ったバス停

佐奈は小鳥に本当が学校の先生になりたかったんじゃないかと聞くと、なりたかったけれど色々あって諦めたと言う。

子供の頃勉強が嫌いだったが、鳥が好きだったのはその頃からだった。

その時の担任先生に鳥が好きならもっと勉強しろ、そしたらもっと鳥に関する色々なことが知れると言われ、それから勉強が好きになったと言っていたのは、府中の森公園の西側を通っているあかしあ通りです。

佐奈と功が永瀬社長と話したビルのエントランス

海斗が昔からドリームポニーのアプリに意見を投稿してくれていたことに気がついた佐奈は功とゲームアカデミアに向かった。

ビルのエントランスを入ったところで永瀬社長を見つけ駆け寄りました。

ここは、みなとみらいグランドセントラルタワーのロビーです。

海斗は特許を流出などさせていないことを永瀬に確認。

ドリームポーニーの社員が海斗に会いに行った居酒屋

小鳥とカイトの歓迎会をした居酒屋でもありますね。

たびたび出てくるこの居酒屋は松ちゃん東あずま店です。

みんなで謝ったけれど、今更戻るなんてあり得ないと出ていってしまう。

ゲームアカデミアのオフィス

海斗が働いていたゲームアカデミアは渋谷ヒカリエにある株式会社 STPRのオフィスです。

佐奈が永瀬社長に「海斗は血の通ったひとりの人間です」と言っているところを盗み聞きしました。

海斗が通っていた高校

再度面接に現れた海斗。

高2の時、試験の回答用紙をハッキングした犯人だと誤解されて、誰共な話さなくなり学校に行けなくなった時、佐奈の記事をネットで見かけて佐奈の開発したアプリに共感して、プログラミングの勉強をまた始めたと告白。

海斗が通っていた高校は、淑徳中学校・高等学校です。

またドリームポニーで働くことになった。

ユニコーンに乗って第9話ロケ地&撮影場所

羽田の会社がドリームポニーを買収したいという話と功の父親の会社の個人情報が流出した問題

小鳥と羽田、玲央くんが行った 野外アスレティック

泉自然公園の中にあるフォレストアドベンチャーです。

 

小鳥が佐奈と功を連れて行った図書館

今日はノマドワークしませんかと佐奈と功を連れて行った図書館は、富里市立図書館です。

M&Aについて意見が食い違う創業メンバー3人だったが、小鳥はそれだけ思い入れがあるからぶつかるんだと。

しっかり考えるべきだとアドバイスをして、先に帰った。

大人の行動ですね。

佐奈の決断、M&Aを前向きに考えたいとみんなに話した。

自分たちの力だけでは足りないものが多すぎるから、サイバーエージェントの力を借りようと。

小鳥と功が行った居酒屋

中目黒にある人気店、串若丸です。

初めて二人で飲む功と小鳥。

功は何かを決断したようでした。

多分父親の会社を継ぐのだと思います。

そして功は父の会社で大企業とスタートアップ企業をつなぐ役割を果たしたいと、佐奈と次郎に話し、ドリームポニーを去る。

ユニコーンに乗って最終話ロケ地&撮影場所

 

サイバーモバイルの会議室

佐奈は挨拶とともに、新しいエドテックのプレゼンをした。

この会議室は赤坂インターシティコンファレンスのBoardroomです。

エドテックエキスポでコラボする予定の施設

佐奈と小鳥が訪れた施設はLITTLE PLANET ららぽーと新三郷です。

忙しすぎる佐奈が気になる小鳥。

JOJI EREN NEW YORK

こちらは港区にある株式会社fundbookです。

世界的ハイブランドがメタバース空間でのプロダクトプレイスメントに興味を示し、広告を出稿したいとの申し出。

すべてが順調に進んでいる様子ですね。

功が佐奈を見かけたカフェ

佐奈がカフェで打ち合わせしているのを見ながら通り過ぎた功。

こちらはGOOD MORNING CAFE 錦町です。

功と凛花が話していたレストラン

凛花が恋愛リアリティーショーに出ると功に報告。

佐奈とのことを聞かれた功が会う理由がなくなったというと、そんなことで会いたい気持ちを抑えるなんてと非難したのは日本橋浜町にあるダイングバーSESSiONです。

小鳥が佐奈に無理しないよう話したところ

ガッんばりすぎだ佐奈に小鳥が言ったのは、東京ポートシティ竹芝のスキップテラスです。

仕事を優先しているうちに迷子になってしまった佐奈に、もっと自分に正直になっていいですとアドバイス。

功が高速バスに乗ったところ

功を見かけ名前を叫んだ佐奈だったが、声が届かずバスが出てしまった。

このバス乗り場は東京シティエアターミナルです。

佐奈が小鳥を連れて行った細最新の図書館

こちらのおしゃれな図書館は千葉市にある神田外語大学の図書館です。

佐奈が小鳥に例のプロジェクトに挑戦してくださいと伝えた。

幾つになっても挑戦していいんだと思わせてくれる小鳥は佐奈にとってのユニコーンだと、だから小鳥らしく挑戦して欲しいと。

小鳥が教えていた学校

シチズンシップで教えていた飛丘市立飛丘小学校は栃木県にある旧佐野市立飛駒小学校です。

佐奈と功が手を繋いだ並木道

爽やかな佐奈と功のカップルですが、ずいぶん時間がかかりましたね〜。

こちらの並木みちはさいたま市にある氷川山道です。

ユニコーンに乗ってロケ地&撮影場所・まとめ

若くして起業した佐奈、最終的にはサイバーモバイルの傘下に入りますが、そのおかげで事業を拡大していけそうです。

功との恋愛もうまくいき、すべてが順調という終わり方でしたね。

小鳥も羽だと恋の予感でしたしね。

すっごくたくさんのロケ地が出てきたこのドラマ、ハッピエンドで締めることができました。

最後まで見ていただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました