4月15日(金)に銀座店がオープンしたことで、数々のメディアで紹介されている『スタンダードプロダクツ』。
100均のダイソーが提案する新しいスタンダードの商品群。
日本各地の職人さんや老舗の技術とコラボした商品など感動品質を感動価格で販売していて、人気急上昇中です。
テレビで紹介されておいた商品は、シンプルでおしゃれ、お手頃価格で『欲しい!』と思いました。
通販で買えたらいいのにな。
住んでいるエリアのショッピングモールで買えるのかな?
そんな思いが浮かんだので、早速ダイソーのスタンダードプロダクツの商品は通販で買えるのか、またどこで買えるのか、調べてみました。
ダイソーのスタンダードプロダクツは通販で買える?
全体的なイメージは無印良品のイメージに近い感じがしますね。
スタンダードプロダクツは通販で買える?
こんな、おしゃれな食器や、
この投稿をInstagramで見る
こんなオーガニックコットンのタオルや、
この投稿をInstagramで見る
入荷するとすぐに売れてしまうという、岐阜県関市の職人さんの手作り包丁など。
この投稿をInstagramで見る
どれもお手頃価格ですよね。
欲しいものがたくさんあります。
の両方を調べてみましたが、現時点ではスタンダードプロダクツの商品は販売されていませんでした。
しかし、ネット通販のベースはあるので、近いうちにネットで買えるようになりそうな気がします。
始まったら、追記しますね。
ダイソーのスタンダードプロダクツはどこで買える?
現在、スタンダードプロダクツのショップは東京と大阪、京都(4/28OPEN)しかないようです。
もうすぐオープンする京都四条店を入れても、6店舗しかありません。
渋谷マークシティ店
この投稿をInstagramで見る
- 住 所 :東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ ウエスト 1F
- 営業時間: 9:30~21:00
新宿アルタ店
この投稿をInstagramで見る
- 住 所 :東京都新宿区新宿3-24-3 新宿アルタ 1F
- 営業時間:11:00~20:30
大阪・梅田エスト店
この投稿をInstagramで見る
- 住 所 :大阪府大阪市北区角田町3-25 梅田エスト 2F
- 営業時間:11:00~21:00(月~土)11:00~20:00(日)
マロニエゲート銀座店
この投稿をInstagramで見る
- 住 所 :東京都中央区銀座3-2-1 マロニエゲート銀座2・6F
- 営業時間: 11:00〜21:00
ららぽーとEXPOCITY店店(4/21オープン)
【吹田市】待望の関西2号店がオープン!ダイソーの新ブランド「Standard Products(スタンダードプロダクツ)」ららぽーとEXPOCITY店に行ってみた! https://t.co/CVkj92j3wi
— Enjoy EXPO (@enjoy_expo) April 21, 2022
- 住 所 :大阪府吹田市千里万博公園2-1 ららぽーとEXPOCITY 1F
- 営業時間:10:00~21:00
京都四条店(4/28 オープン)
- 住 所 :京都府京都市下京区四条通柳馬場東入ル立売東町12-1
- 営業時間:10:00~21:00
ダイソーのスタンダードプロダクツの通販と店舗まとめ
現状、通販はしていないし店舗もまだ6店舗で東京と大阪と今日でしか買えません。
それ以外の地域にお住まいの方は、東京や大阪に遊びに行ったついでに店舗に寄るしか買える方法はありません。
しかし、人気が出れば近いうちに通販も始まり、店舗数も増えていくと思います。
まずは、通販サイトができることを期待しましょう。
コメント