5年ほど前から薄毛が気になり出しました。
前髪が後退して前髪がうすくなってしまい、トップのボリュームもなくなり分け目の幅が広くなり悩んでいました。
ネットで育毛剤を調べて買ってみたり、プロテインを飲むと治るという体験談を知りプロテインを飲んでみたりと色々試してみたですが、効果なし。
私の症状はFAGA(女性型脱毛症)の一種、びまん症というものでした。
色々試した結果、飲み薬が一番効果があり、前髪も生えてきましたし、髪にボリュームも出ました。
早く飲み薬に辿り着きたかったというのが本音です。
メリットデメリットも含め、飲み薬が良い理由をお教えします。
女性の薄毛を治すのは飲み薬がいちばん効果あり
びまん症は髪全体が薄くなる、特に頭頂部や前髪が薄くなる症状です。
閉経して、女性ホルモンが減少することによって起こることが多いようです。
こうなると食生活や生活習慣を変えただけでは、薄毛は治りません。
本当に悩みました。
髪が少なくなるとしたい髪型もできなくなる、老けて見える。
気になって精神的にも悪い。
2年ほど色々試してみましたが、効果なし。
最後に辿り着いたのが飲み薬です。
ミノキジシジル
ミノキシジルは、元々は血管拡張作用があり、高血圧の治療薬として使用されていました。
その副作用として、多毛症があり発毛剤としてAGA治療薬として1988年に承認されました。
FAGA(女性型脱毛症)にも効果があり、クリニックなどで処方されています。
これを服用して、前髪の生えてきて髪全体のボリュームも出ました。
多くの人が、ミノキシジルを飲んで髪の毛が生えてきたと言っています。
しかし、デメリットもあるのでそれをお伝えしたいと思います。
デメリット
1、初期脱毛の期間がある
薬を飲み始めて少し経つと、髪が抜け始めます。
弱い髪の毛が抜けて生まれ変わる準備をするという感じです。
長いと2ヶ月くらい続く方もいるようです。
私も心配になりましたが、こんなに抜けたら飲み続けるしかないと腹をくくりました。
でも、抜けたところからすぐに新しい毛が生えてくるので、それが安心材料でした。
2、髪だけでなく、多毛症になる
最初ミノキシジル含有量が5mgのを1日1錠飲んでいたら、今まで毛が生えていなかったところに毛が生えてきました。
眉毛やまつ毛もふさふさに。
もともと毛が薄いタイプだったのですが、おでこや口の周り、鼻毛、手や足の指のところなどに毛が生えてきました。
家庭用の光脱毛器を買ってみたりもしました。
最終的に、飲む量を半分にしたり、その後は2.5mg1日おきにしたら改善されました。
3、ずっと飲み続けなくてはいけない
飲むのを止めると元に戻ってしまうので、ずっと飲み続けなくてはいけません。
最初は自分に合うかどうかわからないのでクリニックで処方してもらうのがお勧めですが、自分に合うとわかったら輸入代行の会社から買えば安く手に入るので、飲み続けても安く収めることができます。
デメリットがあっても一番結果が出ます
上記のようなデメリットはありますが、必ず結果が出るのでお勧めです。
やっぱり髪は女性にとって命というくらい大切なものです。
髪型は女性の見た目を左右しますし、髪が少なくなってしたい髪型ができないほど悲しいことはありません。
少々のデメリットには目をつむることができます。
やっぱり髪の毛があった方が絶対にいいに決まってますから。
ミノキシジルのその他副作用
- 皮膚炎
- 動機、息切れ
- 頭痛やめまい
- 手足、顔のむくみ
- 肝機能疾患
- 心疾患
などがあります。
私の場合、今のところ上記のような副作用は出ていませんが、体質や個人差があると思うので最初はクリニックなどで診断してもらうのがいいと思います。
女性専用AGA治療 FAGA【CLINIC FOR (クリニックフォア)】オンライン診療
スピロノラクトン
スピロノラクトンは、ミノキシジルと同様にクリニックで勧められている薬です。
ミノキシジルと併用する
近年、FAGA(女性型脱毛症)、女性の抜け毛予防として使われている薬です。
元々は利尿作用を促し、心不全、肝硬変性腹水、高血圧治療薬として使用されていましたが、現在では抗男性ホルモン剤(男性ホルモンを抑制する)として活用されています。
その効果は、次のようなものがあります。
1、薄毛、抜け毛の予防
FAGAは女性ホルモンが減り、男性ホルモンが強くなることで抜け毛や薄毛のの原因になります。
男性ホルモンの働きを抑えることにより、抜け毛や薄毛の予防することができます。
2、ニキビ改善
抗男性ホルモン剤の働きで、過剰な皮脂分泌を抑えることでニキビ改善が期待できる。
3、むくみが取れる
利尿作用を促すことで、無国が取れるという効果があります。
スピロノラクトンの副作用
注意したいのは、副作用です。
- 頻尿
- 喉の渇き
- めまい
- 乳房が大きくなる
- 蕁麻疹
- 食欲不信
- 高血圧でない人は低血圧になる
- 月経不順
などがあるので、注意が必要です。
使って効果がなかったものや信用しない方がいいクリニック
これはあくまでも私が使って効果がなかったものです。
効果がなかったもの
2年間色々試しました。
遠回りしたな〜と思います。
誰か教えてくれる人がいたら、もっと早く辿り着けたのかもしれません。
これはあくまでも私が使って効果がなかったものです。
髪にいい成分が入ったという育毛剤(ヘアナチュレ)
加水分解のコラーゲンやエラスチン、ケラチンに加え、天然の髪に良い草花の成分など入っている国産の育毛剤。
洗髪し髪を乾かした後、頭皮につけるタイプのもので、半年使いました。
3ヶ月目くらいから痒みが出るようになったものの、しばらく我慢して使っていました。
6ヶ月使ってみましたが、髪が生えてくるわけでもなく、抜け毛も改善されませんでした。
ストレスで抜け毛が増えたとかの症状であれば、こういった育毛剤でも良いかもしれませんが、FAGAであるのならあまり効果がないと思います。
プロテイン
バイト先のお客さんが、旦那さんが髪が薄くなったのでプロテインを飲んだら髪が生えてきたと言っていたので、試してみました。
私は大豆のプロテインを半年以上飲んでいましたが特に変化なしでした。
馬プラセンタの入ったサプリメント(フォリックス・ルグゼバイブ )
こちらはアメリカ製の馬プラセンタ、パントテン酸カルシウム、ケラチン、コロストラムなどが配合されたサプリメントでした。
1本で3ヶ月分90錠入っていて3ヶ月飲みましたが、私の場合は効果なしでした。
しかし口コミでは髪が生えてきたという人もいるので、合う人にはいいのかもしれません。
ミノキシジル2%配合配合育毛ローション(フォリックスFR02)
ミノキシジル配合ということで使ってみましたが、ベタつきと匂いが気になりました。
これも初期脱毛があるようですが、その時は抜け毛が増えて怖くなって辞めてしまいました。
しかし、口コミを見ると髪が生えてきたという投稿がたくさんあるので、合う人には良いのかもしれません。(体が毛深くならなくて済む)
フォリックスの製品はオオサカ堂などで買えます。
ミノキシジルもここで買うこともできます。
信用しないほうがいいクリニック
本当に悩んでいて一度相談に行ったクリニックがひどかった。
もうクリニックの名前も覚えていませんが、まず個室に通され、医師が面談するのではなく、受付にいた女性が入ってきて、資料をまとめたファイルを見せながらプランを説明し始めました。

1日これだけの量の薬を飲んで、月に2回頭皮に直接薬を入れるメソッドをすると月に◯万円かかりますが、2年間続けると3割安くなって◯◯万円になります。
髪は生え変わるのに時間がかかるので、2年は続けたほうがいいです。
金額はよく覚えていませんが80万〜100万円くらいだったような気がします。
2年分、前払いでローンも組めますという話でした。
突然こんな話されても、引きますよね。
月々支払うこともできますが割高でした。
飲み薬だけだと月1万4千円ですと言われたと記憶しています。
でも、ミノキシジルではなくその会社が独自に開発した卵の殻から作ったものと説明受けました。
その頃知識もなかったけれど、効くかどうかもわからない薬を止めておいて本当に良かったと思います。
最初はちゃんとしたクリニックに相談するのがお勧め
どの薬が合うかは専門的なクリニックなどに相談をするのが良いと思います。
私はミノキシジルを服用して初期脱毛がひどくて、抜け毛を抑えたくて1ヶ月ほどスピノラクトンも服用しましたが、初期脱毛を抑えることができず1ヶ月ほどで辞めてしまいました。
初期脱毛がおさまったら、しっかりした髪の毛が生えてきました。
どちらが合うのかは専門的なクリニックなどに相談することをお勧めします。
両方を服用するのを勧められる場合もありますし、症状によっても変わってくると思います。
私の場合は、ミノキシジルだけでも髪生えました。
こちらはこの二つの薬を取り扱っていますし、ネットで相談できるのでお勧めです。
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
そして、ミノキシジルやスピロノラクトンが自分に合うこともわかったら、オオサカ堂などの輸入代行のサイトで買うのがお勧めですよ。
コメント