NHK「連続テレビ小説」の第106作目となる『ちむどんどん 』。
本作は沖縄本土復帰50年を記念し、本島北部のやんばるが舞台です。
そんな『ちむどんどん』の評判はSNS上で早くも、「イライラする」「つまらない」という声が多く上がっています。
視聴者は何に対してイライラしたり、何がつまらないと言っているのでしょうか?
また他にはどんな評判があるのでしょうか?
そんな「ちむどんどん」も最終回を迎えました。
『お騒がせにぃーに』には本当にイライラさせられましたね。
▼▼▼無料で歴代の朝ドラを見るなら ▼▼▼
ちむどんどんの評判は?
┌─────────────┐
🌺#ちむどん相関図 week#️⃣19🗼
└─────────────┘#ちむどんどん 第19週に登場する注目の人々をご紹介します🕴
放送前に要チェック!#ちむどんどん #朝ドラ pic.twitter.com/Xn8Q2rz2l0— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) August 14, 2022
食べるのが大好きな主人公、比嘉暢子はふるさと沖縄料理に夢をかけ兄妹たちと50年の歩みを見つめるという物語。
比嘉家は父母、、長男の賢秀、長女良子、次女暢子、三女歌子の6人家族。
父が早くに亡くなり、苦労しながらも母が女手一つで子供たちを育てた。
家族に対する世間の評判
母・優子
- 愛情深い母親。
- 子供たちに対して優しい母ですが、悪いことをしても怒らないのは甘やかしすぎとの声が多い。
- 特に長男・賢秀に対して、甘やかしすぎ。
長男・賢秀
- 大きなビジネスで儲けると言い、騙されたり、賭けで擦ったり、迷惑ばかりかける問題児で視聴者から怒りを買っている。
- 反省することなく、何度も同じ失敗を繰り返し、そのたびにSNSで反感を買う。
長女・良子
- 小学校の先生になり、石川博夫と結婚したが、夫や夫の家族に対して不満ばかりで、わがままだという声が多く聞かれました。
- 現在は家族仲良く暮らしているが、甘い母親を反面教師にしているのか、生徒や子供に厳しいが反感を買っている。
次女・暢子(主人公)
- 食べることが大好きな暢子は料理人目指して上京して、叔母の店フォンターナで働いているが、マイペースなので視聴者から自己中との声も。
- 家族思いで、家族みんなのことは大切にしているとところは素晴らしい。
三女・歌子
- 子供の頃から生まれつき体が弱く、度々熱を出して寝込んでいるのに、なぜ親は病院で検査してあげないの?と言う声が多く上がっていました。暢子が東京に行ってから検査を受けたが、結局原因不明。
- 体が弱いせいで、仕事も辞めなくてはいけなくなり、同乗の声も多かった。
- 歌が好きで現在は三線を習っている。
母親が子供を叱るということをしなかったため、みんなが自分勝手で見ていてイライラする、つまらないと言う声が多くきかれますが、家族の絆が深い家族でお互いを思いやる姿に感動すると言う声もあります。
それでは、細かく見ていきましょう。
ちむどんどんがイライラするやつまらない理由は?
ちむどんどんの評判はSNS上、イライラするという声が多く見られています。
一番多い声はにぃーに・賢秀にイライラするという声です。
そしてそのにぃーにを甘やかす母親にイライラするという声も多数。
にぃーに・賢秀にイライラ
にぃにぃが予想以上にダメ男に育ってた。高校中退からのニートか。警察沙汰も今回が初めてではなさそう。しかもさっそく妹の就職のジャマしちゃってる。ダメ親父じゃなくてダメ兄貴にイライラさせられるのかねぇ。#ちむどんどん
— おかゆ (@o_kayuu) April 25, 2022
一つが、家庭の経済状況が悪い中、働かなかったり物を無くしたりする、主人公の兄・賢秀のダメ男さに対してイライラするという声が多く見られます。
5月9日の放送で、賢秀が詐欺に騙された上、酔っ払って店で暴れて壊したものの代金を家族に弁償させ、また借金が増えてしまった家族。
それなのに、俺は悪くないと言い張り、店に謝りにも行かない。
賢秀を訴えると言った下地先生が家に来て、歌子が歌ったことで訴えることを止めて先生が帰ると、
「腹が減った」といった賢秀に流石に腹立ちました。
イライラを超えてムカつくになった瞬間。
そんな賢秀がボクシングで勝利し、賞金を家族に送って、やる時はやる男だったんだと少し見直しました。
しかし、ボクシングジムの会長に借金したまま逃げたと聞いて、やっぱりろくでなしの賢秀は変わっていなかった。
やっぱり、イライラするわ〜。
それから時が経っても、何も変わらない賢秀。
暢子の結婚を祝おうと思って競馬でお金を全部スッて、荒れ狂って勝手に店のものを食べる。
「貸切」ってなっているお店のものを勝手に食べる…その時点で、学歴とかそういうことではなく、“住む世界が違う”と思う……#ちむどんどん
— CCC (@SP_ck) July 27, 2022
私が重子さんでも変なバンドつけて食べ物を食い散らかして競馬でスッたアラサー男が兄と知ったら結婚を猛反対するわ。#ちむどんどん
— tri(トライ)🍠🐙🎃 (@tri_400x) July 27, 2022
これに全く同感です!
その挙句、オレの気持ちもわかってよと言うずうずしさ。
お前の気持ちなんかわからないよといいたいところだが、暢子はわかるよとダメな兄に優しい。
それすらもイライラします。
そして今度は、ネズミ講に手を出した賢秀。
それも二度も騙された男にまた騙されるとは、どれだけバカなのか呆れますよね。
ビッグになるため、またも退職すると言い出した賢秀。
そして、“ある人物”と再会することに…。#ちむどんどん #朝ドラ#竜星涼 #佐津川愛美#中原丈雄 #田久保宗稔 pic.twitter.com/m4Q3TbFx6v
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) August 15, 2022
あまゆにやってきた賢秀が持ってきたものは、
『ジャイアントビタミンスリーセブン』…?#ちむどんどん #朝ドラ#黒島結菜 #竜星涼 #宮沢氷魚#片岡鶴太郎 #志ぃさー #しるさ pic.twitter.com/HoRofPlDKM
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) August 16, 2022
これを見たSNSの反応はみんなイラついてます。
ちむどんどんとは朝ドラではなくギャンブル依存性と詐欺による家庭崩壊を賢秀ニーニーを使って全国に広めるための教育番組です。
— ジューンスロープ (@atsn0122) August 15, 2022
毎回我那覇に騙されるニーニーよりも何回も詐欺師を出して同じ過ちを繰り返させる脚本に憤りを感じます。#ちむどんどん #ちむどんどん反省会
— メム💭 (@xxxxmeemxxxx) August 14, 2022
92話
期待通りかわからないけどまた商売を始めた賢秀。マルチは調べると犯罪ではない…?どうなんだろう。普通にお母ちゃんを会員にしている。おまえウークイで何を聞いていた…?行動原理が妹のためだから罪悪感がないのが困りもの。#ちむどんどん#ちむどん絵#ちむどんどんする pic.twitter.com/d3HdJzYjjA— 甘食📛🤠🐝 (@Chococo_gm) August 16, 2022
最近、賢秀が画面に出てくるだけでイラッとしてしまうのは、私だけ?
そして、周りの人たちがなぜ何も言わないのか?止めないのか?という疑問の声も多いです。
大人があんなに揃ってる中で、明らかねずみ講の話してんのに誰も怒るわけでも注意するわけでもないって。しかもニーニー何回め?ちゃんと注意する人いないニーニーのまわりも悪いよね。人情ありそうで、実は興味ないに等しいよ。。#ちむどんどん#ちむどんどん反省会
— ramune&d (@ramuned1) August 15, 2022
いやねずみ講だとわかってるならはっきり賢秀に教えてやんなよ。なんで本人に言わないんだよなんだよこの家族😰
— パルナス福 (@ojyaru5) August 15, 2022
暢子は賢秀の商売がヤバいとわかっていたけど、賢秀を止めなかった。そして自分の家族にだけ「契約するな」と電話したということは、世の中に賢秀の犠牲になる人がたくさん出ても構わないが自分の家族だけは守りたいってこと。「家族が大事」「私たち幸せになります」ってこーいうこと?#ちむどんどん
— マリアフェリシア (@mariafelicia24) August 16, 2022
厳しい意見が多いですが、本当に不思議ですよね。
結局、フォンターナのオーナー房子に言われて、初めて知ることになった。
だまされていたことを知った賢秀は、退会を申し出るも違約金200万円が必要とのこと…。
黒岩は、暢子に電話をかけ違約金を持ってくるよう伝え、事務所に呼び出しました。#ちむどんどん #朝ドラ#黒島結菜 #竜星涼#宮沢氷魚 #前田公輝#木村了 pic.twitter.com/5v1Rf5W0RD
— 連続テレビ小説「ちむどんどん」 (@asadora_nhk) August 17, 2022
で、こんな結末になってしまったわけです。
暢子は、開店資金の200万円をやつらに渡してしまいました。
賢秀をトコトンどうしようもない奴に描きたいんでしょうか?
良子が旅行のために貯めていたお金を信子の開店資金にと出資してくれて、お店を出すことはできましたが、、。
何ともスッキリしない落着の仕方。
そして、最終回では無銭乗車に、ぐったりしている歌子を思いっきり揺すってみんなに止められるわ、負ってきた運転手にも「父ちゃん」と叫ばせる始末。
賢秀らしいといえば賢秀らしいですけどね。
しかし、家族に借りたお金を倍にして返したそうな。
賢秀に甘すぎる母・優子にイライラ
#ちむどんどん 優子さんの長男だけに激甘対応なの、同じ男子持ち母としても見ていてイライラする。
— taeko (@taekofall) April 26, 2022
母親が息子にだけ激甘すぎてイライラする
— まうむ (@iam_Maum) April 27, 2022
母親がニーニーに甘すぎてイライラしてくる、ああいうふうに育った全ての元凶だろ #ちむどんどん
— にょ。 (@act____y) April 25, 2022
もう一つは母親がダメな息子にすごく甘いということ。
息子を持つ母親から、このような厳しい意見が多く見られます。
この栄養ドリンクも、賢秀が頑張っているからと買った母・優子。
ダメな息子とその息子を甘やかす母にイライラするという声も本当に多いです。
その他のイライラ
マイペースな暢子や良子の子育て、家族、脚本に至るまで、視聴者のイライラはつのってます。
自己中心的で「家族が一番」とか言いながら周囲に迷惑ばかりかけてる家族って実際にいる。その点、比嘉家の生き様は〝リアル〟なのだが、正直そんな家族の人生をほぼ毎朝「朝ドラ」枠で放送し、多数の視聴者を不快と混乱に陥れていることが異常だと思う。
#ちむどんどん #ちむどんどん反省会— まっち (@match227) August 14, 2022
ストーリー展開も毎日ツッコミどころ満載なのに、ストーリーには直接関係ないちょっとした会話ですら、見る人の心に引っ掛かりを与える言葉を毎回配置する。ボーッと、あるいは家事をしながはの流し見はさせないぞ!という製作側の強い意思の現れなのだろうか?#ちむどんどん#ちむどんどん反省会 pic.twitter.com/CKZRfSuKty
— ちむ子 (@marguerite_gaut) August 16, 2022
自己中心的で「家族が一番」とか言いながら周囲に迷惑ばかりかけてる家族って実際にいる。その点、比嘉家の生き様は〝リアル〟なのだが、正直そんな家族の人生をほぼ毎朝「朝ドラ」枠で放送し、多数の視聴者を不快と混乱に陥れていることが異常だと思う。
#ちむどんどん #ちむどんどん反省会— まっち (@match227) August 14, 2022
#ちむどんどん
モヤる~!モヤモヤ~
智のことを手紙で歌子に丸投げする暢子。
熱出たって嘘ついて連れていこうとする歌子。
ニーニーがこなくて席空いてるから出ろという良子。
観念しろ!って笑う三郎。みんなおかしくない?
智の気持ちはどうなるの?みてるこっちがおかしくなりそうだわ。
— 櫻 (@sakuranoiroiro) August 10, 2022
いやお前作ってないやんけ
イライラして娘に当たるとか親も教師にも向いてない#ちむどんどん#ちむどんどん反省会— 朝ドラ伯爵 (@asadora_daikon) August 15, 2022
こんな声がたくさんあります。
叱られることなく育った子供たちは、世間からは自己中とみられことも多いですね。
イライラするというコメントの他にも、つまらないという声も見られます。
つまらない理由は?
新朝ドラ『ちむどんどん』つまらねぇ〜!😞この先の展開にワクワク感も期待感も感じさせないストーリー展開!おそらく主人公の女の子は料理人を目指して行くんだろうけど期待感が湧かない!我慢してこれまで見てきたけど本当につまらない!昔の沖縄の貧しい生活を描いてるだけ!
— TERU (@TERU19383370) April 21, 2022
ちむどんどん つまらない
朝から頭にくる子どもたち
思いやりもなくて
母親は貧乏で一生懸命に買った
体操着、シューズ
大切な物を大切に出来ない
見るに耐えない
次のが始まるまで 朝見るものなくてつまらないなるいとか ひなたとか面白かったな〜
— ぴよぴよ (@zxOginAO0E982BO) April 21, 2022
ちむどんどん への評判の中には、「何がしたいのか何を目指しているかが全然見えない」、「見ていてしんどい、気が滅入る」など言っている人も。
次から次へと アクシデントが起き 貧乏をからかい倒す構成、もうどんどんつまらないドラマになっていく。#ちむどんどん
— もう (@tvmitemou) April 18, 2022
ん?東京行かんの?
じゃあ貧乏である必要も子供を東京に行かせる話もまるまる要らなくないか?
借金をどうやってクリアしていくかとかだいぶ気になる切り方にしちゃってるし。
いや、その辺りの伏線は来週回収されると信じてみよう。
まだ面白いかつまらないか断じるのは早い。はず。 #ちむどんどん— ロボロホ (@siigeru) April 22, 2022
他にも話の内容が飛びすぎ、ストーリー自体がつまらないという声もありますね。
そりゃさ
あの暢子を見た後に、身辺調査でしか知らなかった牛飼いをして働いてると思ってた賢秀ニーニーが
実際目の前にしてみると、あれが親族になるのを喜ぶ人いないでしょ
まぁ、そういうの狙っての無茶苦茶だったわけだけど
なんだろ、つまんないドラマだな#ちむどんどんん反省会 #ちむどんどん— ドラマ好き (@doramamimasu) July 28, 2022
いまだにつまらないと言う声が後を断ちません。
ちむどんどんの良い評判
イライラする・つまらないという声が多い中、その逆に「感動した!」「面白い!」という声もあります。
面白いと言われる理由は?
ちむどんどん
面白い🤣👍✨
比嘉家の美人三姉妹に綿引さんに蓮子ーー😂😂😂
贅沢だ…毎日贅沢すぎる— こっちに〜る (@cochinealextra) April 26, 2022
賢秀マジでマッサンを超えた。愛すべきダメ男でギリ踏みとどまってる。ここから許されざるダメ男(例・常治、テルヲ)になってしまうのだろうか。それはいやだ、面白いニーニーでいてくれ#ちむどんどん
— 金澤流都@テレビ鑑賞 (@kanezya_asadora) April 24, 2022
以前の連続テレビ小説の作品と比べて見ている方や、役のキャラ設定が面白いという声も。
ちむどんどんの竜星涼さんのキャラすきだなぁw就職しないでケンカばっかしてるところとか面白いw#ちむどんどん pic.twitter.com/I5gqgUgTab
— ダッシュ@ジャンヌ推し (@kento80219) April 24, 2022
先ほどは、賢秀のダメ男さにイライラしている方が多かったですが、こちらでは逆に、そのキャラが面白いという方も。
同じものを見ても、感じ方は人それぞれということですね。
▼▼▼無料で歴代の朝ドラを見るなら ▼▼▼
感動すると言われる理由は?
つまらないという意見がありましたが、中には兄妹愛に感動したという声もあります。
運動会は泣いちゃうよね
何度も感動して泣かされたなあ🥺✨#ちむどんどん— はる🐵⚡️⭐︎ (@harucyai1) April 19, 2022
ズックが破れ転んでしまい初めてかけっこで負けた暢子を見た兄の賢秀が、自分のズックを投げ捨て裸足で走って1等賞を取った運動会のシーンで泣けたという声。
賢秀に批判が集まっていますが、こういういいところもあるんですね。
ちむどんどん:ラストどんでん返しに「泣きました」感動の声続々 兄妹の絆に大叔父も何も言えず https://t.co/8gAXe47xdL
— MANTANWEB (まんたんウェブ) (@mantanweb) April 22, 2022
昨日の #ちむどんどん を観て感動!
今日は明日よりも、きっと幸せになれる(^_^)/#やめろ 明日が来るんが怖いわ! pic.twitter.com/0cy5mGY6zw
— 愛のままに わがままに (@inomama2) April 21, 2022
感動したと多くの声が上がっているのが、幼少期に暢子が東京の親戚の家に引き取られる別れの日に、暢子の乗ったバスを兄妹たちが追いかけて走り、引き止めたシーンです。
この時、兄妹・家族の絆が強まりました。
暢子の無邪気かつ折れない心根に配慮する形で、あれだけ拒絶した母に対話を求めた和彦。
和彦、見直した😳✨
虐待した母に対して逃げずに真摯に向き合おうとしたのは、愛さんの時逃げた事への罪悪感からか。
偉いじゃん、和彦!ちょっと感動したわ😭✨— ムラサキかえる💙💛🇺🇦 (@cheesefrontire) July 27, 2022
#ちむどんどん #ちむどんどんする
良子の博夫へ
「博夫さんが好き」「ずっと大切な人」
これをまっすぐに博夫の目を見つめて言えるのが良子
博夫が感動してましたし
私も感動した
こういうこと言える夫婦ってなかなか
好きだからぶつかれるし
信頼があるからぶつかれる— teamenso (@teamenso1) July 22, 2022
すごいと思った。
通くんじゃなく、賢三さんだったよ。
感動した🥺#桜田通#ちむどんどん https://t.co/H1F09WmxG7— ヨッシー (@yosshisaya) July 20, 2022
これに感動した人は多かったようです。
優子さんと晴海の畑のシーンはいいなぁ、と思った。
もっとこういうの見たいよ。こういうシーンが作れるのに色々ツッコミどころ満載なのは敢えて、なんですよね…やっぱり炎上上等なのかしら…。#ちむどんどん
— とりじゅん (@torijun35) August 15, 2022
🐔🐣☀📺🐔🐣☀📺🐔🐣☀
毎朝とっても楽しみな
#ちむどんどん
#朝ドラ
この回は感動した✨
オーナーカッコよすぎ🤦♀️❤❤❤
自分の立つ処とは一体何なのだろうと考えさせられた……#大城房子
#原田美枝子
#沖縄 pic.twitter.com/iK8x7dyVEz— amiami (@amiami084) August 13, 2022
オーナーは地に足がついていてかっこいいですよね。
足元の泉を掘る話はめっちゃ良かったです。
結婚式の後で
披露宴の前に
この挨拶をする演出は斬新でした!#ちむどんどん #ちむどんどん反省会 #ちむどんどんん反省会
(感動したけど残念な気持ち) https://t.co/1W21mlCyoY— cojica (@cojica91001) August 11, 2022
今日の #ちむどんどん
最高に感動した…😭ボロ泣き😭😭😭
— MOKKEY_NSV (@MOKKEY_NSV) August 12, 2022
つまらないやイライラだけじゃなく、感動啜る視聴者もたくさんいます。
にぃにーのねずみ講事件でコツコツためてきた200万円をにぃにーのために惜しげもなく渡してしまう暢子、旅行に行くために貯めていた200万円を暢子の店のために送るという姉夫妻には感動しました。
家族のためなら何でもする、家族愛が人一倍強い家族だから、観る人を感動させるんですね。
イライラの中に、時々ウルっとしてしまう場面があるのが、ちむどんどんです。
ちむどんどんの評判・まとめ
SNSではすでに「ニーニや母親を観ててイライラする」「話しの目的が見えなくてつまらない」という評判がたくさんありますが、逆に「キャラ設定が面白い」「あのシーン感動した」という声もたくさん見られました。
その中にも感動するシーンもあり、SNSでは批判と感動の声が毎日のように上げられていました。
こんなにバッシングされた「朝ドラ」今まであったんでしょうかね。
そんな『ちむどんどん』も最終回を迎え、それぞれが収まる所に収まり幸せに暮らしている。
ハッピーエンドな終わりかたでした。
色んな声が上がっっというのが『ちむどんどん』の1番の特徴だったのではないかと思います。
▼▼▼無料で歴代の朝ドラを見るなら ▼▼▼
U-NEXT~日本最大級の動画サービス~
今なら31日間無料トライアル実施中!
◆31日間無料トライアルの特典◆
1 見放題作品が31日間無料で視聴可能です!
一部最新作を含む、すべてのジャンルの見放題作品を無料で視聴可能です。
最新作はレンタル配信(個別課金)となります。
2 600円分のポイントプレゼント!
ポイントを使って、DVD・ブルーレイよりも先行配信の最新映画、放送中ドラマの視聴や最コミック・書籍の購入に使用可能です!
3 追加料金なく、140誌以上の雑誌が読み放題!
コメント
ちむどんどん、朝ドラ始まって以来の最低なドラマ。こんな糞ドラマの脚本をよくプロデューサーが承知したかと思うと首をかしげる。おかしなシチュエーションばかりでストレスが溜まる。
とかく東京発の朝ドラは、つまらないのが多い。それに比べて大阪発は、観ていて楽しめる。
全て脚本が悪い!!!!朝から胸糞が悪くなり、早く放送終了して欲しい。