ゲーマー同士の結婚メリットとデメリットは?ゲーム好きに出会い結婚する方法

婚活

*この記事には広告やプロモーションが掲載されています。

ゲーマーの友達がいるのですが、彼氏が出来ても中々長続きしないと言っています。

なぜなら彼女はゲームが好きすぎて、ゲームを優先しがちになってしまうから。

そんな彼女も、好きなゲームは止めたくないけど、そろそろ結婚して楽しい家庭も持ちたいと思い始めました。

彼女以外にもゲーム好きと結婚したいと思っている人が多いことがわかったんです。

調べてみると、ゲーマー同士の結婚にはメリットデメリットもそれぞれあるようです。

それを知った上で、ゲーム好きと出会って結婚するにはどんな方法があるのかも調べました。

まず、ゲーマー同志の結婚にはどんなメリットとデメリットがあるのか見ていきましょう。

ゲーマー同士の結婚のメリットとは?

実際にゲーマー同士結婚したカップルが感じるメリットをまとめていきます。

1、一緒にプレイできる、もしくはそれぞれ好きなゲームを思う存分できる

お互いに大好きなことが共通の趣味で一緒にプレイできるのが1番の魅力です。

パートナーがゲームに興味ないと、まず一緒に楽しむのは無理。

自分だけがゲームをしていると、相手から文句が出ることもしばしばですが、ゲーマー同士なら相手に気を使わずお互いに楽しむことができるも魅力です。

同じゲームでなくても、自分の好きなゲームを思う存分やっても、相手も気持ちが分かるから文句を言われることもないのはいいですよね。

2、ゲームの話で盛り上がることができる

ゲームに関する話や攻略方法などの話題に事欠かないですね。

イベント情報や、ゲームの発売日の情報、このゲームが面白そうなどの情報も共有できます。

攻略法やテクニカルの話も、ゲーマー相手じゃなくては話せませんよね。

3、ゲーム費用が半分で済む(二人で一つのゲームを買える)

ゲーム本体、ソフトを買うのも折半にできます。

ゲーム購入費用は経費、買ったゲームは資産というカップルもいます。

たしかにゲーム好きにとって、ゲームソフトは資産になりますよね。

それに、ゲームにお金を使っても、パートナーに文句を言われることもないわけです。

それどころか、二人で『次はこのゲーム買おうよ』という話をするのも楽しいですよね。

4、一緒にゲームのイベントやカフェに行ける

一人で行くのが心細いイベントや一人で入りずらいゲームカフェなんかも、二人で行けるのはありがたいと言っているカップルもいます。

東京ゲームショウや、ゲームイベントeスポーツ観戦など、家にこもってゲームするだけでなく、外に二人で出かけて楽しむこともできます。

5、二人でゲームの日を決めて一緒にゲーム三昧の日を作る

二人の間のゲームイベントの日のような感じでしょうか。

ゲーマーのご夫婦はこういうゲーム三昧の日を作って、二人でとことんゲームを楽しんでいる場合が多いようです。

一般のカップルが、ディズニーランドに行ったり、映画たライブに行くことと同じ様な感覚でしょうね。

ゲーマー同士の結婚幸せを感じている夫婦

ゲーマー同士の結婚楽しんでいる人が多いようですね。

ゲーマー同士の結婚のデメリットとは?

いいことばかりではなく、デメリットもあるようです。

何でもそうですけどね、いいことばかりってそうそうあるもんじゃないです。

1、ゲームの好みが違う

ゲームの好みが違うと一緒にに遊ぶことができなかったりする場合があります。

ゲームのジャンルは、シュミーレーションゲーム、アドベンチャーゲーム、パズルゲームなど10種類ほどありますし、全く同じものが好きというのは少ないかもしれません。

こういう事例もありますが、お互いの理解があり、別々のゲームに没頭していても相手が文句を言わなければ、問題なさそうです。

ジャンルが違ってもこの様に上手くいっているカップルもいます。

この辺は相性の問題になってしまいそうですね。

ゲーム好きという共通点意外に、やっぱり相性は重要になってきます。

2、ゲームに対するスタンスの違い

①ゲームに求めるものが違うことでズレが生じるー完全攻略や勝ちにこだわるタイプ、楽しければ良いというタイプ、ゲームを通じて他のプレーヤーとのコミュニケーションを楽しみたい人など、お互いゲームに求めるものが違うことで、二人の間にズレが生じる。

②ゲーム好きの度合いが違うことで、生活の価値観が合わないーゲームが生活において、どのくらいの割合を締めるのかや、重要度は人によってまちまちなので、ゲーム好きの度合いが違うという生活における価値観が合わず上手く行かなくなることも。

このようにゲームに対するスタンスの違いで、上手く行かない場合もあります。

これは、ゲームだけではなく、人生や生活における価値観の違いでもありますね。

結婚前にスタンスの違いがあっても、上手くやっていけそうかを見極める必要がありますね。

3、外に出る機会が少ない

二人で家にこもってゲームに熱中してしまうと外出しなくなるというカップルも多いです。

ゲームが好きだからそれは楽しいことだし、二人がそれでよければ全く問題はありません。

しかし、たまには二人で散歩したり買い物に行ったり外に出るのも大事ですね。

それに家で座ってゲームしている時に健康面でも良くないので、運動したり、任天堂のSwichの体感ゲームで身体を動かすことも必要です。

4、家の中がゲーム関連のもので溢れてしまう

ゲーミングPCやPSシリーズ、スイッチなどのゲーム機器やソフトが増えてしまいます

単純にゲーム機器が2人分になっているカップルも。

リビングがゲームルームになっているパターン、ゲーム用の部屋を作っているパターン、いずれにしてもここは二人の性質が関係してきますね。

ただ雑然と置かれているか、整理整頓され快適な空間にされているかによって全く違うものになります。

せっかくなら、快適な空間を作りたいものです。

ゲーマー同士の結婚のメリットとデメリットを見た結果

メリットとデメリットそれぞれありますが、メリットの方が多いですね。

ゲーマー同士で結婚して楽しい、幸せだという人が多いです

ゲームの好みやスタンスの違いは結婚する前にある程度はわかることですし、それを承知の上で結婚した場合は、ゲーム以外でも感性や価値観が合えば、時として喧嘩をしても上手くやっていけると思います。

どんなカップルでも喧嘩しないなんてないですから。

結局、相手を許せるか許せないかだけです。

そして重要なのは、生活おける価値観が似ている、もしくは、共感できるです。

その上でゲーム好きという共通の趣味があるというのが理想的です。

やはり同じゲーム好きでも、相手によってずいぶん変わるものですね。

同じゲーマーでも許せないことがたくさんあるのなら、結婚するのはお勧めしません。

他のゲーマーを探すべきです。

ゲーマーと結婚したいと思っているゲーマーはすごく多い!

このように、ゲーマーと結婚したいと思っている人はSNSを見てもすごく多いです。

ゲームを気兼ねなくできる環境が欲しいと思うのは当然ですからね。

さて、どうしたらゲーマーと出会えるのでしょうか?

家にこもってゲームをしていると、中々出会いがないですよね。

 

ゲーマーと出会う方法は?

  1. オンラインゲーム
  2. マッチングアプリ
  3. オンライン婚活
  4. 結婚相談所

などがあります。

1、オンラインゲーム

婚活パーティー「OTOCON(オトコン)」がOTOCON参加経験がある216人を対象に「ゲームでの出会い」に関するアンケートを実施したところ、ゲームを通じて異性と出会ったという人が9.5%

そのうちの14.3%が恋人に発展したという結果が出ました。

それでは、オンラインゲームで知り合って結婚されたカップルはどれくらいいるのでしょうか?

実際にオンラインゲームで知り合って結婚されたご夫婦たち。

このような幸せカップルのいらっしゃいますが、出会いと出会ってしまうパターンも。

これは気をつけないといけませんね。

オンラインゲームでは、相手の素性がわからないというところがネックになります。

ゲーム上の相手がいい感じでも、実際の人物は同じとは限りませんからね。

それにオンラインゲームで知り合って結婚まで行く人はどのくらいいるのか?

実際のところ、確率は低いようです

2、マッチングアプリ

気軽に始められるのは、マッチングアプリ。

ダウンロードしてすぐに始められるのが魅力です。

マッチングアプリもたくさんあり、その中から何を選んだらいいか迷いますよね。

  • 会員数の多いマッチングアプリを選ぶ➡︎分母が大きいとゲーム好きと出会える確率が上がる
  • 相手の条件を絞り込める➡︎ゲーム好き以外の条件に合う人も探しやすい
  • ゲーム好きのコミュニテイやグループがある➡︎自分と同じゲーム好きに出会える

このような条件を満たした婚活アプリを紹介します。

マリッシュ

ひとりひとりに会った人生最高のパートナー探すお手伝いをするというのが売りのマリッシュ。

100万人いれば、100万とおりの個性、理想の相手、理想の結婚の形があると思うので、それに寄り添ってくれるのは嬉しいですね。

再婚にも力を入れている婚活サイトです。

特徴

  • ゲーム好きという以外にも、理想の相手の条件を検索することができる
  • 興味のあるグループに参加して共通の趣味の相手を探せるので、ゲーム好きのグループに参加して相手を探すことができる
  • 通常のプロフの他に相手の秘密が分かる特別なプロフが閲覧できる
  • 自分の声を録音してアピールでき、相手の声も聞けるのでお互いの雰囲気がわかりやすい
  • マリッシュ内でビデオ通話ができるので、連絡先を交換する前に相手の雰囲気を知ることができる

 

▼▼▼詳しく知りたい方はこちらをクリック▼▼▼


こういった趣味・ゲームということもわかりやすくていいですよね。

3、オンライン婚活

マッチングアプリと結婚相談所の中間。

結婚相談所ほどお金をかけず、真剣に結婚相手を探したい方におすすめです。

ヲタ婚

アニメ・漫画・ゲーム好きオタク男女専門のオンライン結婚相談所の「ヲタ婚」。

高い確率で、共通の趣味の相手に出会うことができるのが嬉しいですね。

結婚相談所ということで専属の仲人さんがついてくれるのも心強いです。

一緒にアニメ・ゲームを楽しめるパートナーを探すなら【ヲタ婚】

特徴

  • アニメ・ゲームという共通の趣味を持った男女のみ登録している
  • 交際成約率60%の高確率
  • 専属仲人によるサポート
  • 本格的な婚活が0円で始められる
  • オンラインお見合いもできる

 

▼▼▼ゲーム好きに出会えるオンライン結婚相談所▼▼▼


初期費用0円から始められるのは嬉しい

スマリッジ

オンライン結婚相談所ですが、コネクトシップに加盟しているため大手結婚相談所の会員も紹介してもらえるのが強みのスマリッジ。

月会費も結婚相談所に比べるとかなり安いので真剣だけど気軽に始めたい人におすすめです。

オタ婚のようなマニアックなオンライン婚活ではありませんが、趣味がゲームという男女は現在すごく多いので条件検索で探せます

特徴

  • 独身証明書の提出が義務つけられているので安心
  • 20代〜30代の会員が多い
  • 年収500万円以上の男性会員が66.5%
  • 基本サービスは月額¥9,900
  • メールやチャットで相談できる(基本サービス)
  • お見合い申し込み月10件まで(基本サービス)
  • 条件を提示し、相手を毎月最大6名紹介してもらえる

 

▼▼▼真剣だけど気軽に始めたお方にオススメ▼▼▼


条件検索でゲーム好きを探そう

ゲーマ同士の結婚・ゲーム好きに出会い結婚する方法まとめ

ゲーマーだけど、結婚しても自分らしく楽しく生活したい。

ゲーマ同士のメリットとデメリットを知った上で、ゲーム意外でも人生や生活における価値観が合うのが大切だとお伝えしました。

ゲームという同じ趣味を持った相手と出会い、結婚して楽しい家庭を作るための

  • マッチングアプリ
  • オンライン婚活
  • 結婚相談所

を紹介してきましたが、如何だったでしょうか?

同じ趣味を持つ相手と出会える近道です。

そこからさらに生活面での価値観が合うかどうかを見極め、人生最高のパートナーと送る楽しく充実した人生を手に入れてくださいね。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました