岸くんこと岸優太さんが『TO BE』に合流して、平野紫耀さん、神宮寺勇太さんと『Number_i』として活動することを発表してはや1ヶ月。
グループ名のの由来や、これからTO BE所属の『Number_i』を始動するに当たっての方針的なことも、岸くん、紫耀くん、神くん(以後親しみを込めてこの呼び名で書かせていただきます)がそれぞれ語ってくれました。
Number_iとして雑誌『NYLON』の表紙と特集はグローバルイシューとして世界に向けて日本語と英語の記事で構成されているらしいし、『VOGUE JAPAN』のデジタルコンテンツにも登場して、すでに引っ張りだこな状況。
それでは、多くのファンが待ち望んでいる『Number_i』はいつ、どんな楽曲でデビューするのでしょうか?
TO BEの滝沢社長が『11月25日19時より、スケジュール空けといてください』とのツイートがあり、もしやNumber_iのデビュー曲がアップされる?!という期待感もありますが、、。
『Number_i』はいつ、どんな楽曲でデビューするのか予測していきます。
*この記事にはプロモーションが含まれています。
『Number_i』の基本情報
YouTube Live配信をご視聴頂きありがとうございました。
配信でもご報告させて頂きました通り、
この度、岸優太さんとともに新しいエンターテイメントの形に挑戦することになりました。#TOBE_岸優太#きしゆうただいまhttps://t.co/u5fSM3L3Da pic.twitter.com/0yy45xbzf4— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
2023年10月15日、TO BE のオフィシャルYouTubeチャンネルにて岸くんこと岸優太さんがTO BEの一員として活動することを発表しました。
東京ドームからの中継ということで、大々的な発表の舞台が用意されました。
岸くんの走るフォームフェチの私
岸くんが走ってる姿も拝めて
もうこの上ない幸せです😭!!!#岸優太 #NUMBER_I pic.twitter.com/SEP4fI6qBc— むぎ (@29_ksj_30) October 15, 2023
噂はされていたものの、鉄腕DASHに10月も出演するなどで、もしかしてないのかな?という疑問んもありましたが、ついに合流。
NUMBER_Iとして紫耀くん、神くんと始動することが発表されました。
でも、この3人が揃うだけでもめっちゃ面白い!
なんかこの配信の間、ずっと笑顔になっちゃいました。
NUMBER_I の名前の由来
#Number_i pic.twitter.com/e8hTKRaP1X
— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
岸くんが提案したという名前の由来は、
ナンバーワンを目指すということで I(アルファベットのアイ)は1にも見えるし、道すじつまりその過程も見せていきたい、そして「I」はオンリーワン、日本語にすると愛、そんな意味を込めて考えたとのことです。
それを聞いて、紫耀くん、神くんもいいな〜と思ってこの名前に決定したそうです。
KISHI、HIRANO、JINGUJI、みんな「I」が入っているしね〜。
そこには言及しなかったけど、気付いていない??
NUMBER_Iとしての活動
平野紫耀、神宮寺勇太、岸優太はNumber_iを結成いたします。https://t.co/cvcLN4YHXJ#Number_i pic.twitter.com/dxgDHqcMRe
— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
3人が語る今後の活動に関して、音楽に対する3人の情熱が伝わってきました。
ファンのみんあとも会いたいし、もっと距離も縮めていきたいという思いも語ってくれました。
1、コンサートをやりたい
自分たちらしさを詰め込んで、ファンとの距離をもっと縮めたい。
まだ会えていない人がいっぱいいるから、そういう方々に会いたい。
ファンの人たちと一緒に歩んでいきたい。
2、音楽を通して幸せにしたい
音楽を自分たちらしく追求していきたい。
音楽でファンを幸せにしたいので、もっと突き詰めて振り切ったものをやりたい。
気付いたら口ずさんでいるような音楽を作りたい。
曲を聴いてこれはでの曲なんだろう?って思われて「NUMBER_I」の曲だって好きになってくれたら嬉しい。
音楽に集中したくてTO BEに来たのかなと感じるような発言でしたね。
3、YouTubeチャンネルを開設
ダンスレッスンや曲作りの現場なども公開していくそうですよ。
自分たちがどのように音楽を作っているかも見せていきたいと紫耀くん。
岸くんは美味しいもの食べるのもやりたいそうです!
Number_i
YouTubeチャンネル開設いたしました。https://t.co/Vt3qCVIJPn#Number_i— TOBE OFFICIAL (@tobeofficial_jp) October 15, 2023
Number_i YouTube official channel
4、岸くんXを開設
そしてそしてSNSも上手に言えないカンペ丸読みの岸くんがこのX界隈に舞い降りてしまうのか…心配でしかないけどめちゃくちゃ嬉しいよ😂💜#NUMBER_I #岸優太 pic.twitter.com/YfMEI6fKwT
— mi♡ (@miiiiiy20) October 15, 2023
●Number_iのSNS情報
NUMBER_Iのデビューはいつ?どんな楽曲で?
まだ指導したばかりの 「 NUMBER_I 」ですが、デビュー曲の発表はいつごろになるのでしょうか?
また、どんな楽曲でどのような感じでデビューするのかも予想していきます。
NUMBER_I のデビューの時期は?
もう何かしら進行しているのであれば、年内12月ごろデビュー曲が発表される可能性は高そうです。
先日、紫耀くんがRIEHATAさんとのダンス動画をインスタにアップしていましたが、もしかしたらダンスレッスンというだけではなく、水面下でデビューに向けてのプロジェクトが進行しているのかもしれません。
この投稿をInstagramで見る
このダンス動画を含めその他2つのダンス動画も、めちゃくちゃ話題になっていましたよね。
これから進めるのであれは、来年早々ということになるでしょう。
3人の話からすると、楽曲作成にも拘っていきたいという意思がはっきり感じられたので、コンセプトをしっかり固めて、誰にどんな楽曲をお願いして誰に振り付けをお願いするなどということも自分たちで決めていくと思います。
キンプリ時代からそうしてきたんですものね。
これからがそのスタートラインとするならば、3ヶ月くらいはかかりそうな気がします。
NUMBER_I はどんな楽曲でデビューするの?
最近の紫耀くんのダンスレッスン動画はHIPHOPダンスなので、HIPHOP系の楽曲になる可能性が高そうですね。
噂ではKREVAさんに楽曲をお願いしているという話もありますが、本当のところはどうなのでしょうか?
それはないとは言えませんが、デビュー曲でキンプリ時代と同じことをするのかな?と疑問に思います。
もちろん、全く違ったコンセプトでKREVAさんが楽曲を作れば「ichiban」とは全く違うイメージの楽曲が出来上がるとは思うのですが、デビュー曲に関してはいい意味で裏切って欲しいです。
楽曲制作にももっと踏み込んで作っていくような感じなので、誰かに楽曲を投げる形ではなく、一緒に楽曲制作に関われるような人とダッグを組んで作り込んでいくのではないでしょうか。
今、彼らがやりたい楽曲をこのような形で作って、新たな3人のカラーを見せつけて欲しいですね。
IPMのように、デジタルシングルという形で販売されるのでしょうか?
全事務所のように、CDという形に拘らずデジタルシングルのみというパターンもあるかもしれませんが、ファンの方々から円盤化して欲しいという声が上がりそう。
彼らほどの人気があれば、両方で勝負できそうですね。
岸くん、紫耀くん、神くんがNUMBER_Iとして始動・まとめ
NUMBER_I のこれからの活動が楽しみでなりませんね。
紫耀くんのダンス動画がインスタにちょくちょく上がっていましたが、これからはYouTubeでもその様子が見られるんですね。
曲が出来上がるまでの過程などでも、彼らの音楽へのこだわりが垣間見れそうでワクワクします。
しばらくは、YouTube配信で楽しませてもらうことになると思うのですが、NUMEBR_Iのデビュー曲にも期待が高まりますね。
ガツンとしたダンスナンバーをやってくれたら嬉しいです。
コメント